小学生・中学1年生の時からMEで勉強され、志望校合格を達成された16名の方の合格体験記を掲載しました。16名の方の進学先は、東京大学(理科三類)1名、東京大学(理科一類)1名、群馬大学(医学部医学科)6名、筑波大学(医学学群医学類)1名、東北大学(医学部医学科)1名、弘前大学(医学部医学科)1名、早稲田大学(政治経済学部、人間科学部、商学部、文学部)各1名、慶応大学(法学部)1名です。

ぜひご一読いただき、当学院の英語教育の一端をご理解いただければと思います。小学生が、わずか1年で大きく成長する様子。小学クラスで身につけた勉学の習慣が、中学・高校での学びの基礎となって、ライバルを圧倒するような学力を身につけられること。どんな高い目標でも、怯まずに挑み、達成できること。そういったMEの伝統を感じていただければ幸いです。

また16名の方のビデオ・メッセージも現在編集中です。YouTubeでの限定公開になりますので、ご視聴を希望の方は、下記フォームからお申し込みください。また小冊子「小学生・中1生入会者の声 大学受験合格体験記集」「小学生・中1生入会者の声 英検・高校受験 合格体験記」の発送をご希望の方も下記フォームからお申込みください。

生徒氏名:*
ふりがな:*
E-mail:*
電話番号:*
携帯電話:
新学年:*
学校名:*
英検所持級:*
住所:*
間柄*
当学院をどのように知りましたか?   【複数選択可】*
ご希望:
通信欄:
Word Verification:

~~~~~~~~~~

ME小学生クラスの授業は、毎回が真剣勝負です。講師が生徒に質問を投げかけ、生徒がそれに答える。その生徒の答えを受けて、講師が次の発問をする。一つの質問が、次の質問につながり、それが授業全体の流れとリズムを作ります。その流れについていくため、生徒たちは、みな、真剣なまなざしで授業に参加します。どの生徒も、しっかりと授業に食らいついて、1年も経たないうちに、大きな知的成長を見せてくれるようになります。私たちも、皆さんのそれぞれの素質を伸ばすため、時には厳しい言葉をかけながら、一生懸命指導に当たっています。

前橋高校を卒業して東京大学(理科一類)に進学された、馬上凌くんは、小学クラスの授業について、次のように書いて下さいました。

「私がMEに合格したのは小学校5年生の頃でした。他塾にはない独特の緊張感とスピード感に圧倒されたのを覚えています。これは、先生の質問に対して指名された生徒が答えるという授業形態により生まれるものだと思います。質問に答えられた時の達成感は測りきれず、答えられなかった時は、次は絶対に答えてやる、とやる気が起きます。この達成感とやる気以上に学習意欲を掻き立てるものを私は知りません。」

また、前橋女子高校を卒業して早稲田大学(政治経済学部)に進学された、金子りささんは次にように書いて下さいました。

「先生が言ったことを一言一句間違わずに書き写し、家では口頭英作を繰り返すことで、『英語の感覚』というものが自然と身についたように思えます。また小学生ながらも、MEで培われた『徹底力』を英語だけでなく、他教科にもこだわるようになり、五年生くらいからぐんと成績が伸びたのを覚えています。私の勉強に対する姿勢は、この頃のMEで生まれたと言っても過言ではありません。」

上記のお二人ばかりでなく、ME小学生クラスの生徒たちは、みな、平均的な小学生を大きく引き離した資質を持つに至っています。これは中学生・高校生の中でも、一部の生徒しか持っていないような卓越したものです。皆さん、小学生クラスでつちかった英語の力と、勉学の土台の上に、中学・高校でもそれぞれの目標に向かって勉強をつづけ、難関大学への進学を果たしています。

2月1日(月)からは、新小4・新小5・新小6・新中1の新規の方を対象として、新年度準備講習会が始まります。ご参加の方には、責任をもって対応し、しっかりした英語力をつけ、将来へ向けた勉学の土台を構築していただくことをお約束します。1年間、MEでしっかりと勉強していただければ、必ず素質を大きく開花していただけるものと、確信しています。

ME外語学院

~~~~~小学生・中学1年入会者 合格体験記~~~~~

米澤 毅人くん(前高)小6入会
東京大学(理科三類)

MEの授業には二つの大きな特徴-「速さ」と「反復」-があります。初めてMEに来た人は皆、きっと授業の速さに驚かされることでしょう(私もその一人でした)。しかし、その速さ、圧力に負けてはいけません。このスピードについていけるようになれば、受験に必要な英語力は自ずと身に付きます。

私は小学校六年生の時MEに入塾しました。初めのうちは授業のスピードに圧倒され、ついていくのがやっとという状態でしたが、徐々に授業に慣れていくと同時に英語力が身に付いていくのがはっきりと実感できるようになりました。以来英語は私の得意教科となり受験において最大の心の支えになりました。
MEの授業には二つの大きな特徴-「速さ」と「反復」-があります。初めてMEに来た人は皆、きっと授業の速さに驚かされることでしょう(私もその一人でした)。しかし、その速さ、圧力に負けてはいけません。このスピードについていけるようになれば、受験に必要な英語力は自ずと身に付きます。そして身に付いた知識を自分のものとして定着させるために必要なのが「反復」です。MEの授業では重要な文法や語彙を例文として何度も繰り返し扱います。中には「またこの文か。」と飽き飽きする人もいるかもしれません。しかしこれは、その知識がそれだけ身に付いているということの裏返しでもあります。もしどうしてもマンネリ感があるときは、例文に使われている文法事項を使って自分で別の文を作ってみるのも良いでしょう。英作は文法や語彙の理解度を測るのに最適な方法だと思います。
MEの先生方、事務の皆さんには親切かつ柔軟な対応をしていただきとても感謝しています。七年間お世話になりました。


馬上 凌くん(中央)小5入会
東京大学(理科一類)
東京理科大学(工学部電気工学科)センター利用
慶應義塾大学(理工学部学門1)
早稲田大学(基幹理工学部学系2)

基礎の文法を徹底するのもMEの良さの1つです。文法の定着が英語上達への近道であり、MEでの基礎の反復がそれを可能にするのです。

私がMEに入塾したのは小学校5年生の頃でした。他塾にはない独特の緊張感とスピード感に圧倒されたのを鮮明に覚えています。これらは、先生の質問に対して指名された生徒が答える、という授業形態により生まれるものだと思います。質問に答えられた時の達成感は計り知れず、答えられなかった時は次は絶対に答えてやる、とやる気が起こります。この達成感とやる気以上に学習意欲を掻き立てるものを私は知りません。また、基礎の文法を徹底するのもMEの良さの1つです。現在完了を定義できる高校生は少ないと思いますが、ME生では誰もが出来てしまいます。そんなことはできる必要がないと思う方もいるかもしれませんが、文法の理解が、後々和訳問題の複雑な構文を捉えやすくしたり、長文の速読等へとつながったりしていきます。文法の定着が英語上達への近道であり、MEでの基礎の反復がそれを可能にするのです。
センター後には何度も個人授業を組んでもらいました。東大英語では高得点をとるには要約、英作文、和訳が重要となるため、そこを重点的に指導していただきました。最初はうまく出来ませんでしたが、個人授業を通してどんどん上達していきました。本番は出題傾向が大きく変わっていましたが、MEでの授業のおかげで焦ることなく自信を持って取り組めました。
最後になりますが、MEでの英語が私の英語の全てであり、ME無しでは合格はあり得ませんでした。七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さん、スタッフの方々本当にありがとうございました。


河村 彩花さん(中央中等)小6入会
群馬大学(医学部医学科)

小学校6年生からMEに通ってきました。クラスメイトの瞬発力や真剣さに刺激を受け、授業の復習、口頭英作の練習など、徹底して復習することで、英検準一級にも合格でき、そして第一志望の大学に合格することができました。

私は、小学校6年生からMEに通ってきました。毎回MEのスピーディで集中力を要する密度の濃い授業と、MEノートでの反復を積み重ねることにより、英語は定期考査や模試では得点源になっていました。クラスメイトの瞬発力や真剣さに刺激を受け、指名されて答えられた時の嬉しさ、答えられなかった時の悔しさと「次は答えられるように!」という切磋琢磨する雰囲気が、良いモチベーションになっていたと思います。高2の後半あたりから、多くの課外活動や他教科の勉強への忙しさから、復習もさぼりがちになり、英語の得点が低迷したこともありましたが、MEでやってきたことの大切さを改めて見直し、授業の復習、口頭英作の練習など、徹底して復習することで徐々に立て直すことができました。英検準一級にも合格でき、そして第一志望の大学に合格することができました。貴重なお時間を割いて組んで下さった個人授業で、超長文に対して、重要な文法や単語を一つ一つ取り上げ熱心に教えて頂き、複雑な構文の解析する力、知識など、短期間で大きく底上げして下さいました。「これだけやってきたんだから大丈夫!」そう思えるまで自信を持って試験に臨める力をつけて下さった岩間先生には本当に感謝しかありません。常に真剣に、常に熱意をもってご指導下さいました、七里先生、岩間先生、佐々木先生、多くの先生方、目標達成できるよう一番良い方法でサポートし続けて下さった野上さん、事務局の皆さま、今まで本当にありがとうございました。努力し続けることを忘れずにこれからも進んでいきます。


保田 和人くん(前高)小6入会
群馬大学(医学部医学科)
昭和大学(医学部医学科)

群大医学部は英語の小論文の試験があり、かなりの長文での出題なのでMEで繰り返し対策していただかなければ、時間が足りなかったり十分な内容を書けなかったのではないかと思います。
この春、大学が決まりこれまでを振り返ってみると私はMEで英語をやっていて良かったとつくづく思います。

私は小学生の頃から塾という環境が嫌で嫌で仕方がありませんでした。しかしMEだけは高校卒業まで通い続けることができました。それは力がはっきりとつくからです。他には無いMEの高速で濃密な授業は確実に学校を先取りしたものであり、学校で習うことは全てMEで既に覚えたものでした。そしてMEで学んだことは受験でも力強い武器となりました。センター試験の英語では20分ほど時間に余裕があり、手応えもあったので一日目を安心して終えることができました。私大医学部でもしっかりと対策をしていただき、英語は不安無く解けました。そして群大医学部は英語の小論文の試験があり、かなりの長文での出題なのでMEで繰り返し対策していただかなければ、時間が足りなかったり十分な内容を書けなかったのではないかと思います。小学校から高校まで、私の英語はMEで出来ているといっても過言ではありません。

七里先生、岩間先生をはじめとする先生方の熱い御指導と野上さんやスタッフの方々の尽力には感謝しきれません。これからもMEで学んだことを糧に自分の道を進みます。今まで本当にありがとうございました。


古賀 健嗣くん(前高)小4入会
群馬大学(医学部医学科)公募推薦

小学4年の時、MEに通い始めました。これまで授業を受け、MEのすごさを実感してきましたが、一際、「MEのこれいいなぁ」と感じていたことがありました。それは、努力したことがちゃんと認められるということです。

私は小学4年の時、MEに通い始めました。知り合いが誰もいない中で孤独を感じながらも、MEの速い授業展開に必死に食らいついていた当時の自分が思い出されます。
これまでたくさんの授業を受け、MEのすごさを実感してきましたが、一際、「MEのこれいいなぁ」と感じていたことがありました。それは、努力したことがちゃんと認められるということです。MEの授業では、例文を答えることが多く、やったことがあるような例文がいくつもあります。何回も聞かれるうちに覚えるだろうという考えは、例文があまりにも多いので通用しません。清書したノートを暗記した人だけが答えられます。実際に友達がスラスラと質問に答えている姿を見て、自分も頑張ろうと思い、例文を覚えていました。覚えると授業に対する姿勢が変わります。質問に答えられるようになって、もっと勉強しようと思ったり、模試などでも「これあの例文じゃん」と思うことが多くなったりしました。先生が私たちに与えてくれる質問は、自分の努力を見せられる場であり、自分に自信を与え、自分を変えてくれるチャンスであったように思います。受け身になるのではなく、MEを利用してみて下さい。たぶん、先生もそう思っているのだと思います。

最後になりますが、貴重な時間を割いてくださってできた個人授業、またこれまでのMEの授業がなければ合格はできなかったです。先生方、スタッフの方も、長い間本当にありがとうございました。


久保 拓也くん(前高)小6入会
群馬大学(医学部医学科)公募推薦

MEの授業で指名されて答えられたときはうれしく、答えられなかったときは、とても悔しくなり、次は絶対に答えたいと思うようになりました。生徒のやる気を最大限に引き出すことができるのがMEのすごいところだと思います。

私は小学校6年生のときにMEに入塾しました。最初は授業がとても速くなかなかついていけませんでした。なので、清書だけは必ずするように心懸けていました。そのため、中学校の頃には英語が得意になり、英語が好きになりました。この頃には、MEの授業で指名されて答えられたときはうれしく、答えられなかったときは、とても悔しくなり、次は絶対に答えたいと思うようになりました。このように生徒のやる気を最大限に引き出すことができるのがMEのすごいところだと思います。また、MEに同じことを何度も繰り返し聞かれるので、繰り返した分だけ、知識が定着し、構文や文法のしっかりとした土台を作れるのが良いところだと思います。MEの授業のスピードが速いため、授業についていくことで、問題を解くスピードや集中力、表現力を向上させることができます。

英語の成績が伸び悩んでいる人は、MEが言っていることを実際にやってみてください。授業の予習、清書、単語ノートの作成、口頭英作の練習をすれば自然と成績が上がると思います。そして、これらのことをするのが一番の近道だと思います。

推薦入試を受けるときには、約1ヵ月間個別授業をしていただきありがとうございました。小論文が苦手な私に、できなかった所をわかりやすく解説していただいたおかげで、徐々にできるようになりました。

今まで英語に関して困ったときには、全力でサポートしていただきありがとうございました。MEほど生徒一人ひとりに真剣に取り組んでくれる塾はないと思います。七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフのみなさん、本当にありがとうございました。


金子 優花さん(前女)小6入会
群馬大学(医学部医学科)公募推薦

MEは英語の力を伸ばすだけの塾ではありません。勉強とは何かを教えてくれる場所だと感じています。大学受験は、取ってつけたような知識、独りよがりの自信では到底太刀打ちできないことを自覚し、反復学習による基礎力とスピードを叩き込んでくれました。

私は小学6年生から高校3年生までの7年間、MEにお世話になりました。MEでの授業はいわゆる「痒いところに手が届く」授業で、毎週自分の知識の曖昧さを痛感しました。私は幼い頃から英語が好きで、英語には自信があると思っていましたし、長期に渡ってMEに通うことで慣れが出てしまい、提出物をただこなすだけになっていました。しかし高校に入って、英語の力を高めたいと意欲のある友達に囲まれ、もう一度本気で英語、そしてMEと本気で向き合おうと決意しました。さらに、推薦入試の1ヶ月前から個人授業が始まると、岩間先生は良い意味で私の鼻先をへし折ってくださいました。変な自信も自負もすべて一掃し、着実な努力と確固たる知識によって、超長文にも抵抗なく読み進めることができるようになりました。そのため、本番では英語で周りと差がつけられたという手応えを得ることができました。

MEは英語の力を伸ばすだけの塾ではありません。勉強とは何かを教えてくれる場所だと感じています。大学受験は、取ってつけたような知識、独りよがりの自信では到底太刀打ちできないということを改めて自覚させ、反復学習による基礎力とスピードを叩き込んでくれたMEの先生方、初めての受験に手取り足取りサポートして下さった野上さん、スタッフの方、本当にありがとうございました。


箱田 翔くん(前高)小5入会
群馬大学(医学部医学科)公募推薦

指名されて少しでも止まってしまうと他の人に移ったり、自分の抜けているところを分かっているかのように指名してきたりする授業スタイルに、ついていくのがとても大変でした。学年が上がるにつれてその授業はますます速く、そして濃いものとなり、同じことを繰り返しながらでも毎週新しいことが学べる、本当に充実した授業を受けさせていただきました。

小学5年から高校3年までの8年間、私はME外語学院にお世話になりました。私はMEに入会する前も別の英語塾に通っていたのですが、MEでの初めての授業では、指名制の独特な緊張感とスピードにとても驚いたのが印象に残っています。指名されて少しでも止まってしまうと他の人に移ったり、自分の抜けているところを分かっているかのように指名してきたりする授業スタイルに、ついていくのがとても大変でした。学年が上がるにつれてその授業はますます速く、そして濃いものとなり、同じことを繰り返しながらでも毎週新しいことが学べる、本当に充実した授業を受けさせていただきました。推薦入試の1ヶ月前からは個人授業で徹底的に過去問の指導をしてもらいました。英語以外にも医療や理科系の知識も必要とする長文も、わかりやすく教えてもらったり、自分の答えられないポイントを細かくアドバイスしてもらって本当に感謝しています。今までMEで学んできたことを今度の人生に生かせるように頑張りたいと思います。七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの皆さん本当にありがとうございました。


倉林 聖くん(前高)小6入会
筑波大学(医学群医学類)公募推薦

どうしようと迷っていた時、真っ先に着手したのがMEの宿題と予習でした。高校に入ってからはほとんど出していなかった宿題をこれからは絶対サボらずにやろうと思い、それからは欠かさず行いました。少しずつ英語の成績も上がり受験期には英語が好きになりました。

私は小学六年の時入塾しました。中学に入る前からMEに通っていたため中学時代の英語は全く難しいと感じることはありませんでした。しかし高校に入ると世界が変わりました。初めの頃は良かったのですが、高校二年から三年の六月くらいまで英語の点が伸びないどころか下がっていました。英語がいつの間にか苦手科目となっていました。どうしようと路頭に迷っていた時、真っ先に着手したのがMEの宿題と予習でした。中学の頃からサボりがちになり高校に入ってからはほとんど出していなかった宿題をこれからは絶対サボらずにやろうと思い、それからは欠かさず行いました。英語というのはすぐに結果が出る教科ではありませんが、少しずつ英語の成績も上がり受験期には英語が好きになりました。

後輩たちに言いたいことは、先生方の言うこと全てを自分のものにしようとしてほしいということです。予習、授業、宿題、ノートの定期的な見直し全て本当の意味での「授業」だと思います。単語ノートも絶対作って下さい。高校一年からずっと続ければ成長は未知数だと思います。受験は早くそのモードに入った者勝ちという面もあると思っているので早く目標を定め頑張ってください。

MEの先生方、事務の方々には小さいときから本当にお世話になりました。今でも小学生のとき可愛がってもらったのを覚えています。本当にありがとうございました。


持田 尚人くん(中央)小5入会
東北大学(医学部医学科)
早稲田大学(先進理工学部応用化学科)
慶應大学(理工学部学門3)

授業内での質問は頻出事項や必須の基本事項などで、それらが何度も繰り返し生徒に問われます。そのため、授業を受けるだけでも自然と重要なことが身に付きます。

私は中学・高校とMEにお世話になりました。授業を受けて感じた、MEの特徴はスピード・繰り返しだと思います。MEの授業スピードは他の塾では味わえるものではなく、そのスピードについていこうと毎回必死に授業を受けていました。文字を書くスピードはもちろん必要ですが、先生からの問いに瞬発的に答える力も必要とされます。先生から指名されて、文法の定義、ある単語の類義語・派生語、口頭英作、英文和訳などに関する質問に即座に答え、答えるのが少しでも遅いと次の人が指名されるため、常に緊張感のある授業が展開されています。また、授業内での質問は頻出事項や必須の基本事項などで、それらが何度も繰り返し生徒に問われます。そのため、授業を受けるだけでも自然と重要なことが身に付きます。さらにMEノートに授業の復習をすることでより定着させることができました。このしつこいほどの繰り返しが英語の成績アップにつながったと思います。

MEは入試での英語の得点力を大きく伸ばしてくれます。どんなに不得意な人でも真摯に続ければ必ず英語力は向上します。MEを信じて頑張ってください。


堀内 桃音さん(前女)小5入会
弘前大学(医学部医学科)

私はMEの授業が好きでした。勉強につまずいて悩んでいる時でも、MEの授業を受けると必ず、先生方の熱意とハイレベルな周りの生徒の姿に励まされ、自然とやる気が起きました。日々の授業に真剣に取り組み、先生方の言うことをすぐに確実にやることが大切だと思います。

私はMEの授業が好きでした。勉強につまずいて悩んでいる時でも、MEの授業を受けると必ず、先生方の熱意とハイレベルな周りの生徒の姿に励まされ、自然とやる気が起きました。日々の授業に真剣に取り組み、先生方の言うことをすぐに確実にやることが大切だと思います。実際、長期休みの度にまとめ直した口頭英作ノートは受験当日まで役立ちましたし、やれと言われた時期にやらなかった単語は、過去問を解く中でその重要性と自分の非力さに気付いて焦り受験直前に大急ぎでやる羽目となりました。

センターや二次の過去問を解く時、MEの授業が活きていると感じた瞬間は何度もありました。また、特に個人授業では、先生方が私のためにどれだけ心を込めて授業を準備し応援してくださっているかが伝わり、絶対に合格しなければならないと思いました。「あなたは受かるよ、こんだけやってきたんだから」という七里先生の言葉は、センターで失敗した私に自信を与え、最後まで努力を続けさせてくれました。

一番大事なのは、悔しさを糧に気を燃え上がらすことのできる折れない心と、応援してくださる方々に感謝し、合格してその恩を返したいという強い気持ちを持つことだと思います。これらを育ててくれたのが、MEの授業であり、MEの先生方でした。MEで培った力がなければ、現役合格は不可能だったと思います。MEの先生方とスタッフの方々、8年間、本当にありがとうございました。


金子 りささん(前女)小5入会
早稲田大学(政治経済学部経済学科)指定校推薦

前橋で育って一番良かったことは、即答で「MEに出会えたこと」です。小学五年生でMEに入り、他塾とは全く違うスピード感や、同じ文法を何度もする徹底ぶりに衝撃を受けました。小学生ながらも、MEで培われた「徹底力」を英語だけでなく他教科にもこだわるようになり、五年生からぐんと成績が伸びたのを覚えています。私の勉強に対する姿勢は、この頃のMEで生まれたと言っても過言ではありません。

前橋で育って一番良かったことは、即答で「MEに出会えたこと」です。

小学五年生でMEに入り、他塾とは全く違うスピード感や、同じ文法を何度もする徹底ぶりに衝撃を受けました。先生が言ったことを一言一句間違わずに書き写し、家では口頭英作を何度も繰り返したことで、徐々に「英語の感覚」というものが自然と身についたように思えます。また小学生ながらも、MEで培われた「徹底力」を英語だけでなく他教科にもこだわるようになり、五年生からぐんと成績が伸びたのを覚えています。私の勉強に対する姿勢は、この頃のMEで生まれたと言っても過言ではありません。

しかしながら私にはME人生において後悔していることが一つあります。それは、「私はみんなよりも前にMEに入っているから大丈夫」高を括って、他教科の勉強を言い訳に、高校入学から二年生までMEの復習を疎かにしてしまったことです。そんな中、授業中に岩間先生に「昔の方が出来ていた」と言われ、ショックを受けました。それから先生を見返したいという思いで、それまでの授業用ノートを全て復習しました。そのおかげでもあり、停滞していた英語の偏差値もすぐに上がりました。そのとき改めてMEは偉大だと思いました。MEに行けば、英語だけでなく、全ての科目で成功を収めることができると思いました。こうしたMEによって引き出された力による積み重ねもあり、合格を勝ち取ることができたと信じています。

最後に、八年間もの間熱意のある先生方のもと、MEという環境で英語を学べたことを感謝します。


阿久澤 佳佑くん(前高)小4入会
早稲田大学(人間科学部情報科学科)指定校推薦

僕の成績を支えてくれていたのは、英語でした。そして英語を得意科目に出来たのは間違いなくMEのおかげです。僕は英語の勉強と言えば、MEで習った事の復習くらいしかしてきませんでしたが、MEで習ったことを出来るだけたくさん覚えていくことが実力アップに直結していたことを実感しました。

僕の成績を支えてくれていたのは、英語でした。そして英語を得意科目に出来たのは間違いなくMEのおかげです。僕は英語の勉強と言えば、MEで習った事の復習くらいしかしてきませんでしたが、MEで習ったことを出来るだけたくさん覚えていくことが実力アップに直結していたことを実感しました。MEの授業の最たる特色は、スピーディーな授業展開、そして、先生方との問答形式であると思います。学校や他の塾とは違った能動的な態度で受けざるを得ない授業に胸がどきどきして、熱くなる自分を感じることができました。負けず嫌いな僕にとって、指されたときに答えられることの出来ない悔しさは相当な物でしたが、その悔しさを、「次は見てろよ!」と自分のバネに出来たことが英語への自信につながったと思います。MEの授業は毎回緊張感に包まれていて、生徒みんなが先生の発言を聞き逃すまいと集中しているのをすごく感じていました。先生方が真っ直ぐに生徒にぶつかってきてくれることを知っているだけに授業への意識は高く、こうした雰囲気の中で勉強できること自体が自分の糧になったと思います。

MEで、出来るようになりたいと思う強い気持ちがあるならば人生だって変えられると思います。それくらいすごい塾です。最後に、大学合格に力を注いで下さった七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方の熱い授業に心から感謝しています。本当にありがとうございました。


重山 敏毅くん(前高)小6入会
早稲田大学(商学部)指定校推薦

高校に入学してからも英語はずっと得意科目でした。 二つ目は英検や定期テスト対策が充実していることです。定期テストのたびに音声教材を貰い、それを何回も聴くことで高得点を取ることができました。指定校推薦入試では評定が重要なので、定期テストの成績は良くなければなりません。そのため音声教材はとても心強かったです。

僕がMEに入塾して良かったと思う点は二つあります。一つ目は文法を論理的に理解できることです。ME独自の授業のおかげで覚えることが多くて大変な英文法も頭の中に整理された状態でどんどん入っていきました。また、提出用ノートに清書をするという習慣が自分の知識をさらに正確なものにさせたと思います。小中学校のときに培った英文法が自分の英語力の土台となったため、高校に入学してからも英語はずっと得意科目でした。

二つ目は英検や定期テスト対策が充実していることです。定期テストのたびに音声教材を貰い、それを何回も聴くことで高得点を取ることができました。指定校推薦入試では評定が重要なので、定期テストの成績は良くなければなりません。そのため音声教材はとても心強かったです。

小学校五年生のときに入塾して以来MEには大変お世話になりました。MEのおかげで第一志望の大学に合格することができたと自信を持って言うことができます。ご指導をいただいた七里先生、岩間先生、野上先生をはじめとするスタッフの方々に大変感謝しています。ありがとうございました。


三澤 くるみさん(前女)小4入会
早稲田大学(文学部)
早稲田大学(教育学部英語英文学科)
青山学院大学(文学部日本文学科)
明治学院大学(文学部英文学科)
中央大学(文学部国文学科)センター利用
東京女子大学(人文学部日本文学科)センター利用

具体的にはMEノートの清書、提出と口頭英作と単語帳の作成です。これを続けていくうちに英語の偏差値がどんどん上がり、MEのすごさを実感できました。

私が志望校に合格できた一番の理由は英語を武器にできたからです。MEで培った英語力は、自信につながり受験勉強での大きな支えとなりました。私がMEに入ったのは小学4年生からですが、宿題やMEノートの提出は高校2年生の頃までずっとさぼりがちでした。しかし、高校3年生になって大学受験と向きあうこととなったため、MEで言われたことを全てこなすようにしました。具体的にはMEノートの清書、提出と口頭英作と単語帳の作成です。これを続けていくうちに英語の偏差値がどんどん上がり、MEのすごさを実感できました。センター後の個人授業では問題の傾向や自分の弱点に合わせたアドバイスをしていただき、とくに論述問題での伸びを実感できました。MEの授業の90分間は面白く毎回あっというまに過ぎました。MEのスタッフのみなさん、9年間ありがとうございました。


矢島 向日葵さん(前女)小5入会
慶應義塾大学(法学部政治学科)
早稲田大学(政治経済学部政治学科)
早稲田大学(法学部)
早稲田大学(国際教養学部)
明治大学(政治経済学部政治学科)センター利用
立教大学(法学部政治学科)センター利用

結果を出せたのは愚直にMEを信じ、夢を追い続けたからです。MEの真価は、自分が注いだ熱意と積み重ねた努力を、そのまま実力に変え結果につなげてくれることにあります。

MEには小学5年生から8年間お世話になりました。私は、周密精到に練り上げられたスリリングな100分の授業が、一週間のどの瞬間よりも大好きでした。その授業で先生方が投げかける問いに答えられなかった時の悔しさ、反対に、周りの同級生が誰も答えられなかった問いに答えられた時の昂揚感には形容しがたいものがあります。だから誰にも負けたくない、並外れたいという思いで先生方の問いに必死に食らいつきました。予習・復習・口頭英作のルーティンをこなすだけで、テストや模試では面白いほどに点が取れ、入試本番ももちろん例外ではありませんでした。英語は常に私の味方かつ最大の武器であり続けました。

私が志望校に合格する英語力のみならず集中力や精神力をつけてくださった七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、私の受験を温かく支えてくださった野上さんに深く感謝しています。私にとって志望大学合格は通過点に過ぎませんが、MEには見える世界を広げていただきました。MEと自分の信念、この2つがあれば何でも乗り越えられます。このような結果を出せたのは私自身に特別なセンスや才能があったからではなく、ただ愚直にMEを信じ、夢を追い続けたからです。MEの真価は、自分が注いだ熱意と積み重ねた努力を、そのまま実力に変え結果につなげてくれることにあります。本当にありがとうございました。