D. S. くん(前高・1年)
★中1春-3級、中1冬-準2級、中2秋-2級、高1秋-準1級★

この自信は大学受験においても私を支えてくれます。ここに足を踏み入れる度にその自信は増幅していく。そんな風に思える、それが「ME」という塾です。

私がMEに通い始めてから3年の歳月が流れました。私がこの三年間、この学び舎で得たものは数え切れません。しかし、それらがこの度、準1級の試験に際し、遺憾無く私を支えてくれたことに異論は唱えられません。唱えたくても唱えられない、それほどまでにMEで学んだことの価値は高いということです。
今回私が受験したのは準1級。合格点も2級までの6割から7割に上がり、当然のことながら難易度も格段に変わりました。以前から聞いていたことではありましたが、初めて準1級の問題に目を通したとき、ここまで違うものなのかと驚いたことを覚えています。しかし、それが今では、長文問題を解くことに楽しみすら覚えます。一体何が嫌悪感を親近感に変えたのでしょうか。それは上述の通り、英検講習のみならず、この3年間で蓄積したもの全てに対する自信です。始めはその自信に気付いていませんでした。だからこそ始めは嫌悪感があったのでしょう。しかし、岩間先生の熱心で的を射た指導がその自信に気付かせてくれました。私はこの自信が今回の準1級合格の最大の要因であったと思っています。きっとこの自信は大学受験においても私を支えてくれます。ここに足を踏み入れる度にその自信は増幅していくでしょう。そんな風に思える、それが「ME」という塾です。


S. S. くん(前高・2年)
★中1秋-2級、高2秋-準1級★

MEの講習を受けることの最大の利点は、英作文の添削を受けられることだと思います。最初は真っ赤になって返ってきたものが、だんだん余白が多くなっていくのは気持ちが良かったです。

2級に合格した後、準一級の過去問を解いてみましたが、全く語彙がわからず、2級との差に驚きました。MEの講習を受けましたが先生が言われたことを十分に実践できず、2度落ちました。
2度の失敗を反省し、単語集を常に持ち歩いて暇があれば見るようにしました。リスニングは、分からなかったところをひたすらシャドーイングし、CDと同じように言えるまでやりました。
MEの講習を受けることの最大の利点は、英作文の添削を受けられることだと思います。最初は真っ赤になって返ってきたものが、だんだん余白が多くなっていくのは気持ちが良かったです。
二次試験もこれまでより難しく、対策をしていただかなければ絶対に受からなかったと思います。授業で質問されて隣の方は答えられるのに私は黙ってしまい、とても焦りました。もらったプリントでつなぎの言葉を覚え、過去問で質問を見てすぐに答えが浮かぶようにした結果、本番では何とか黙らずに答えることができました。
最後に、指導してくださった岩間先生をはじめ先生方、野上さんやスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。


Y. H. さん(東小学校・6年)
★小5秋-準2級、小6冬-2級★

努力を続けるうちに、合格点を超えることが多くなってきたので、より一層「絶対受かってやるぞ!!」という気持ちが強くなりました。

私は、小学校6年生の春に、初めて2級に挑戦しました。問題を見てみると、分からない単語がずらりと並んでいて、「合格への道は遠いかな・・・」と思いました。結果は不合格でした。とてもくやしく、泣きたい気持ちで、もっと勉強すればよかった、と後悔もしました。それからは毎週単語を200語覚えることを目標にして、語いを増やし、過去問を何度も何度もくり返し解きました。
しかし、なかなか点数が上がらず、「こんなのむりだ」となげだしてしまいそうになることもありました。
そんな時、私は気分を変えるために2級に受かったあとの自分を想像してみました。きっとすごく嬉しいだろうな・・・。そう思うとまたやる気が出てきました。
地道な努力を続けるうちに、合格点を超えることが多くなってきたので、より一層「絶対受かってやるぞ!!」という気持ちが強くなりました。
一次試験はあまり自信がありませんでしたが、合格できて良かったです。
それと同時に2次試験が心配になりました。家では予想問題集や過去問で問題に慣れました。徐々に言える英文が多くなり、本番も練習したことが役立ちました。その結果、自分の予想した点数を超えて合格することができました。
今後もMEで英語の勉強を続けて、さらに力をつけていきたいと思います。


C. E. さん(富士見中学・2年)
★中1秋-準2級、中2秋-2級★

「頑張れば中2の間に2級受かりますか。」と聞いたときの、「MEの言う通りに頑張れば受かります。」という先生の言葉を信じて頑張りました。

準2級を受かって、「頑張れば中2の間に2級受かりますか。」と聞いたときの、「MEの言う通りに頑張れば受かります。」という七里先生の言葉を信じて頑張りました。私は、6月に1回受けて落ちてしまい、10月にまた挑戦しました。10月には同級生も受けていて、受験2回目の私が1回目の人に負けるわけにはいかないと思いました。まわりの受験生には高校生が多くて、自分だけ構文の名前を答えられなくて、とても悔しい気持ちになったことが励みになって、いつ指されてもしっかり答えることができるようになりたいと思い頑張りました。
2級の問題を初めて見たときに、準2級よりももっと難しいと感じて、単語集を何度も繰り返しました。中学生の間に2級が受かるとはずっと思っていなかったので、家に合格通知が届いたときも、ずっと信じられませんでした。MEの先生の言葉を頼りに頑張って本当に良かったです。ありがとうございました。もっと上の級を目指して頑張るので、これからもよろしくお願いします。


Y. S. さん(附属中学校・3年)
★中1秋-準2級、中3冬-2級★

加えて焦りがありましたが、負けないくらいに大きな存在がMEです。

私がこの英検2級に合格するまでには多くの時間と費用がかかり、加えて焦りがありましたが、これらのものに負けないくらいに大きな存在がMEです。
私は中1の秋に準2級に合格し、「このまま2級も受かるんじゃないの?」と軽い気持ちで受けた初めての一次試験。何これ、全然わからない。え?という気持ちでいっぱいになりました。結果はもちろん不合格。しかも不合格Aラインすれすれ。まさに出鼻をくじかれた感覚でした。英検を甘く見ていた私は目が覚めました。MEの単語帳を繰り返し、繰り返しめくり、過去問を解き・・・こうしてもう一度受けても不合格。次こそはと意気込みやっと3回目で一次試験を通過しました。
しかし、二次試験の面接で惜しくも不合格となりました。私は、この時点で「自分には無理なんだ、もうやめたい」と思い、単語帳から遠ざかっていました。入試直前ということもあり、周りの生徒たちが自分よりも先に合格していることに焦り、苛つき、胸中穏やかでない日々が続きましたが、次の面接の日まではひたすら、英検講習で配布されたQ&Aの解答例のプリントを読みこみました。
当日は自分でも満足する出来の面接となり、合格することができました。
合格までに2年と少し、そして3回分の検定料+2回分の面接料。これらを手放してでも合格したかった2級に合格できたのは、MEの先生方のおかげです。本当にありがとうございました。更に上の級にも挑戦していきたいです。


R. K. さん(附属中学校・3年)
★小5秋-4級、小6春-3級、中2春-準2級、中3春-2級★

MEの授業では楽しく答え方のパターンなどを学ぶことができました。本番ではMEで習ったことを出しきり、あと少しで満点に届く得点をとることができました。

まず受けようと思ったきっかけは、MEから送られてきたメールでした。それまで2級なんて受ける気もさらさらありませんでした。しかし、そのメールが私を動かし、「受けてみようかな。」という気持ちにさせてくれました。
「受ける」と決めた日から、私はとにかく単語を必死に覚えました。一週間に100単語を完璧に覚えるペースでいったら、確実に自分に力がつき、問題の正答数も格段にアップしました。間違った問題に出てきた単語や文法は、ノートで自分なりに分かりやすくまとめました。そのノートに書いてあることをちょくちょく見たりするだけで、またまた正答率が上がりました。リスニングでは、少しでもそのスピードに耳が慣れるように、ケータイに過去問のCDを入れて、塾の帰りなどによく聞いていました。そのおかげで、試験本番ではリスニングでかなり得点をかせぐことができたと思います。
二次試験の面接では、MEで習った「つなぎの言葉」や入室から退室までの流れや行動をよく覚えました。MEの授業では楽しく答え方のパターンなどを学ぶことができました。本番ではMEで習ったことを出しきり、あと少しで満点に届く得点をとることができました。
今回2級に合格することができたのは、間違いなく今まで私の英語をつくってきたMEのおかげです。ありがとうございました。


N. K. さん(前女・1年)
★高1春-2級★

講習に行くと、合格のために作成された単語集・プリントの多さ、そして授業での徹底した過去問の解説に驚きました。

私は当初、英検準2級を受けるつもりでしたが、MEからの後押しもあり、2級に挑戦しました。
私は英検は今回が初めてで、いきなり2級ということもあり、勉強方法も分からず不安でした。しかし、講習に行くと、合格のために作成された単語集・プリントの多さ、そして授業での徹底した過去問の解説に驚きました。初めての英検受検である私にとってはとてもありがたかったです。
主な勉強法は、配布された単語、イディオム集の暗記と過去問演習です。丁度、学校の中間試験勉強もあったので、たっぷり時間を費やすことはできませんでしたが、毎日少しずつでも問題を解き、暗記するようにしました。私はその特別な勉強はしませんでしたが、MEで出された課題はしっかりこなすようにしました。
試験当日は多少不安もありましたが、直前まで過去問の見直しをしたことで、落ちついてでき、一次試験に合格することができました。また、二次試験前日にはMEからのアドバイスと応援のメールをもらい、とても励みになりました。
こうして初めての英検に合格することができました。しかし、その合格はMEの支えがあったからこそです。本当にありがとうございました。


M. S. さん(前東・1年)
★中1春-4級、中1秋-3級、中2冬-準2級、高1秋-2級★

MEの授業や英検講習をうけることでたくさんの単語や熟語を覚えることができました。また日々のMEの授業で学んできたことは、英検だけでなく、学校でも役に立つことばかりです。

中2のときに準2級を受けてからかなりのブランクがあり、正直一発で2級に受かるとは思っていませんでした。でも、そんな私が一発で2級に受かることができたのは、やはりMEの大きな支えがあったからだと思います。日頃のMEの授業や英検講習をうけることでたくさんの単語や熟語を覚えることができました。またMEでもらった単語帳は、毎日学校に持って行き、分からなかった単語や熟語をひたすら書いて、声に出して覚えました。私が英検の勉強をする際に一番力を注いだのはリスニングです。リスニングでかなりの点を得られることができるからです。リスニングを解き始めた最初の頃は、30問中10問くらいしか正解がありませんでした。ですが、MEの先生から教わったことなどを意識しながらリスニングを解いていくうちに、次第にリスニングで満点をとれるまでになりました。
一次試験の前日はMEでもらった過去問を何度も何度も解き、分からなかった単語はラインマーカーを引き、単語ノートを作ってまとめました。リスニングは何回も聞いて、耳が英語に慣れるようにしました。おかげで、リスニングは30問中23問正解することができ、合格の大きな鍵となりました。二次試験はMEでもらった音声教材やプリントを頼りに練習しました。二次試験本番はあまり緊張することなく相手に伝えたいことを英語で伝えることが出来ました。
日々のMEの授業で学んできたことは、英検だけでなく、学校でも役に立つことばかりです。MEで学んできたことを生かして、準1級や1級、TOEICなど自分の英語力をさらに磨きをかけていきたいと思います。


S. Y. さん(共愛高・1年)
★中1春-3級、中2秋-準2級、高1秋-2級★

 MEで言われた通りにやったら正答率が上がっていきました。合格の文字を見た時は嬉しさでいっぱいでした。

今回、私は今まで以上に2級合格という願望が強かったと言えます。去年はあと2点で一次合格というところで不合格になってしまいとても悔しい思いをしました。そのこともあったので今回合格出来て本当に嬉しく思います。私が今まで以上に重点的に勉強した場所は大問1です。特に単語力が弱い私は、試験の前日まで大問1を中心に勉強したおかげで20問中15問正解することができました。あの時、沢山いただいた過去問の中でも大問1を中心にやったことが合格への道に繋がったのではないかと思います。他の問題もMEで言われた通りにやったら少しずつ正答率が上がっていきました。そして、パソコンで一次合格の文字を見た時は嬉しさでいっぱいでした。二次試験はMEの対策授業で教えていただいたことがとても役に立ちました。学校の先生方からも「2級の面接は難しいよ。」と言われていたので少し心配な面もありました。試験当日は今までにないくらいの緊張感に襲われましたが、大きな声で明るく面接をすることができました。おかげで二次も無事に合格でき、嬉しかったです。
MEの先生方、本当にありがとうございました。今度は準1級合格を目指して頑張っていきたいです。


Y. H. さん(前女・2年)
★小5秋-3級、中1秋-準2級、高2春-2級★

問題集を解いてみると自分の思っていた以上に解答率が高く驚きました。毎週MEに通うことで、自分の知らない間に英語力が身についていることを改めて実感しました。

一次試験対策の講習には人数制限のため出席することができなかったのですが、個人的に問題集を解いてみると自分の思っていた以上に解答率が高く驚きました。それも普段からMEの先生方が単語や文法、速読の強化に力を入れてくださっていたおかげだと思います。毎週MEに通うことで、自分の知らない間に英語力が身についていることを改めて実感しました。
二次試験対策の講習では、岩間先生の丁寧な指導のもと、面接の擬似体験をすることができました。試験で活用できる言い回しから、答え方のパターン、テクニックまで教えていただき、自信を持って当日を迎えることができました。本番では少し緊張してしまったものの、「私はME外語学院の塾生だ!」と自分を奮い立たせることで、しっかりと面接官の目を見てハキハキと答えることができたと思います。そのため、試験結果は33点満点中32点、自分でも満足のいく結果を残せました。
七里先生、岩間先生を始めとする先生方、スタッフの皆さん、ありがとうございました。


A. A. さん(育英・2年)
★高2秋-2級★

過去問を何度も解くうちに単語や熟語が身に付くようになり、分かると楽しくもあり次回のMEの授業で指名された時は答えられるようにしようという気持ちで勉強に取り組めました。

私は2級を合格して感じた事は、MEの英検対策補習無くして私の合格は無いということです。私は今回が二回目の受験だったので「絶対に合格してやる。」という気持ちがありました。
私は今回の合格に繋がった勉強は、問題集を何度も繰り返し解くことです。正直、私は2級の単語集を勉強していた時、「こんなに多くの単語を今から身につけられるのか」と不安でしたが、MEの補習で七里先生の「習うより慣れろ」という言葉がとても印象的でした。過去問を何度も解くうちに単語や熟語が身に付くようになり、分かると楽しくもあり次回のMEの授業で指名された時は答えられるようにしようという気持ちで勉強に取り組めました。また、私は長文が苦手だったので、七里先生や岩間先生が言っていたようにまず問題を解き、採点し、その後はファローとして長文を声に出して何度も音訳をしました。
MEの先生方の補習授業があったおかげで試験本番では余裕で合格点を超えることが出来たので、とても嬉しく思い、また、努力すれば結果に結びつくということが改めて感じられました。次は準1級を目指して頑張っていきたいです。


R. O. さん(前女・2年)
★高2秋-2級★

自宅で行う学習方法まで細かく指導してくださったので試験当日までにやることが明確になっていて実行しやすかったです。

私が英検2級に合格できたのはMEのおかげです。内容の濃い英検講習会や補習授業はもちろん、自宅で行う学習方法まで細かく指導してくださったので試験当日までにやることが明確になっていて実行しやすかったです。先生方は、単語が大切だと何度も何度もおっしゃっていたので私は特に単語の勉強に力を入れました。また、授業内での先生の一言が時に励みとなり時に焦りとなり良い刺激をもらえました。MEの先生方を信じてついていけばきっと大丈夫だろうという思いも合格の要因の一つだと思います。英検2次対策授業では、本番のような先生と生徒のやりとりを学べたので、本番はあまり緊張することなく臨むことができました。MEで配布された英検2次対策用のプリントをぐちゃぐちゃになるまで何度も読むうちに自然と流れが頭の中に入ってきました。MEの授業、MEの教材、MEの先生方がおっしゃっていることに無駄はありません。MEを信じて勉強することが合格へのカギであると思います。本当にありがとうございました。


Y. M. くん(高高・3年)
★高3春-2級★

速く、そして、大事な文法事項などを、ギュッと凝縮したような授業を受けることができました。MEでいつも言われることをマスターすればほとんど解けます。

事実、僕は、高1、高2で英語をサボっていたと思います。その2年間で模試の得点率は4割に低下。そんな僕でも、MEに言われた学習法で2級に合格することができました。
中3で準2級に合格した僕は、何故か鼻高になり、英語を甘くみていたわけです。中学校でのテストも簡単だったし、と、文法事項など気にせず、なんとなくニュアンスで英文を読んだり書いたりして2年間高校の試験を受けていました。すると、落ちる落ちる得点に順位。最終的に、300人中250位ぐらいまでになっていました。さすがにこれはヤバイ、そんな時知ったのがME。入塾し授業を受ければ、速く、そして、大事な文法事項などを、ギュッと凝縮したような授業を受けることができ、この塾ってすごいなと実感しました。もちろん、全部一度で理解できないので家で復習しました。どんどん今までの高校英語の謎が解け、さらに、自分専用のノートも手に入り、一石二鳥です。MEでやったことはテストにもでるわけですから得点は上がりました。まだ英検対策の話はしないのか!と思っている人もいると思いますが、上記のことは全て2級の1次対策です。2級はセンターレベルと言われますから、MEでいつも言われることをマスターすればほとんど解けます。あとは、過去問を、当日、勉強道具をしまって下さいと言われるまで解きまくり、イディオム中心に穴を埋め、大問パターンを知るだけです。リスニングは、前夜まで過去問CDを聞けば、パターンにも慣れて完璧だと思います。そして、2次は「一途さ」をもって頑張りましょう。これは岩間先生に言われたことです。難しい事を考えず、自分の知っている単語を活用し、上手に文を続けることを考えて臨むことが大事です。緊張しても、とにかく伝えようと頑張りましょう。
受け身勉強はだめ。自分から理解し、楽しいと思える勉強をしましょう。わかるの積み重ねが大切です。最後まで諦めないで。


R. M. さん(前女・3年)
★高3春-2級★

英検を受けることを通して、自分の得意な部分、そして苦手な部分が明確になったかと思います。この経験を生かして、センター試験も頑張りたいです。

初めに、英検2級補習で熱心に指導してくださったMEの先生方、本当にありがとうございました。MEに通うようになってから、英語への不安感や自信のなさが消え、今回、英検を受けてみようと思えました。
英検2級の合格への道のりは、特にすごく特別なことをしたわけではありませんが、一つだけ自分で集中してやったことがあります。それは、MEノートの復習です。今まで教えてもらってきた文法事項や単語などがしっかりとまとまっているノートを見ることは、何よりも効率よく勉強できたと思います。また、単語の方では、先生方がくださった英検2級単語帳を勉強するようにしていました。連語は特に、すぐに身につくものではないと思っているので、受験期の今も2級単語帳を活用しています。
また私の2級への合格に、MEでの補習はかかせないものとなりました。先生方がでると言った部分を集中して勉強しました。先生方は、リスニング対策に行ってくださったので、そこで習うことを頭に入れて、家でもリスニング練習をしました。
英検を受けることを通して、自分の得意な部分、そして苦手な部分が明確になったかと思います。この経験を生かして、センター試験も頑張りたいです。


K. H. さん(農二・3年)
★中3秋-3級、高3冬-2級★

単語をやり、問題をやり、MEでやったことを復習することで以前より理解が深まったと思います。「MEで講習を受けたのだから大丈夫」という思いに支えられました。結果、合格することができました。

まず、MEの講師の皆様やスタッフの皆様、ありがとうございました。
私が二級に合格することができたのは、MEのおかげだと思います。講習では、「英検2級単語集」という、単語がまとめられた冊子が配られました。単語をあまり覚えておらず、何をどこから覚えれば良いか分からなかった私にとって、この単語集はとても役に立ちました。また、筆記の問題では、間違った人が多かったところや、重要なところをフォローして下さり、関連する文法なども英文とともに説明して下さりました。単語をやり、問題をやり、MEでやったことを復習することで以前より理解が深まったと思います。
リスニングでは、七里先生や岩間先生が、「シャドーイング」をすることが大事だとおっしゃっていたので、家で間違えたところをCDの音声といっしょに読みました。
試験当日には、MEで配られた単語集と、講習で使ったノートをパラッと読んでいました。問題を配られた時は少し緊張しましたが、「MEで講習を受けたのだから大丈夫」という思いに支えられました。結果、一次試験を合格することができました。リスニングでは、先生方がおっしゃっていたことをやった甲斐あってか、演習でやった中で自己最高点数をとることができました。
二次試験対策では、七里先生が「とにかく何か言おうとする」という事をおっしゃっていたので、そのことを意識していました。
二次試験当日、私はとても緊張しました。日本語の面接も苦手であるのに、英語だと尚更だったからです。ですが、待ち時間に二次対策プリントや、七里先生がおっしゃった、「はっきり、堂々と、何か言おうとする」ことを確認して臨みました。震えるほど緊張し、終わっても不安はありましたが、合格という結果を頂くことができました。この結果はMEなしにはなかったと思います。改めて、ありがとうございました。


Y. N. くん(天川小学校・5年)
★小4秋-4級、小4冬-3級、小5春-準2級★

何事もあきらめずにがんばれば必ず良い結果がついてくるということを学びました。

ぼくは小5の春に英検準2級に合格することができました。初めて準2級の問題を見たときは、わからない単語が多くて、とても合格は無理だと思いました。しかし、あきらめたくなかったので、いっしょうけんめい単語を覚えました。すると、少しずつ問題が解けるようになってきました。また、MEの英検講習にも参加し、いっしょうけんめい先生の話を聞くようにしました。その努力が報われて、合格することができました。何事もあきらめずにがんばれば必ず良い結果がついてくるということを学びました。ぼくの目標は、小6までに英検2級に合格することです。これからももっともっと努力して、がんばっていきたいと思います。


Y. S. くん(永明小学校・5年)
★小4秋-4級、小5春-3級、小5冬-準2級★

準2級の勉強を毎日したので合格することができました。とてもうれしかったです。

お正月以外は準2級の勉強を毎日したので合格することができました。1次試験はギリ合格だったけれどとてもうれしかったです。どちらにしようか迷った箇所は、ほとんどが間違っていました。ちゃんと勉強したつもりになっていただけだと反省しました。
また、準2級は3級とはくらべものにならないくらい難しく、単語を覚えていても高校文法が理解できていないと苦戦することが分かりました。
なので、MEから送ってもらった2級の単語集と高校文法を完璧に暗記して受けようと思います。そして、高得点で合格できるように今から、少しずつ勉強していきます。


A. K. さん(附属小学校・6年)
★小5冬-3級、小6春-準2級★

試験当日は、緊張しましたが、授業で習ったことを思い出しながら、頑張りました。無事に準2級を合格することができ、とてもうれしいです。

私は、今回の準2級受験にあたって、初めてMEの英検講習を受けました。
授業は、中学生や高校生が多くて、緊張しました。さらに、内容も難しいうえに、スピードも速く、ついていくのが大変でしたが、なんとか頑張りました。そして、家での勉強では理解できなかった文法やイディオムがわかったので、良かったです。
試験当日は、緊張しましたが、授業で習ったことを思い出しながら、頑張りました。
二次試験対策講習の時も、解答例や、答えが難しい時の言い方を教えていただけて、本番に、とても役立ちました。
無事に準2級を合格することができ、とてもうれしいです。2級は難しいと思いますが、もっと勉強してチャレンジしたいです。


K. A. くん(第五中学校・1年)
★小5秋-4級、小6春-3級、中1秋-準2級★

自分に負担をかけ、きっと受かるという気持ちで当たっていきました。そして、1次試験を通りました。そのときは、努力が報われたような気がしました。

僕が英検準2級を受験したのは、英検3級に合格してからすぐのことでした。
一番最初に準2級の授業を受けたときはまず覚えるべき単語の量に衝撃を受けました。問題も、数が増え、リスニングのレベルも上がり、とまどう一方でした。そして、小6の秋も、冬も1次試験落ちし、大学受験で2浪したような気分でした(笑)。でも、どんどん自分に負担をかけ、きっと受かるという気持ちで当たっていきました。そして、中1の秋、ついに1次試験を通りました。2次試験は、面接ですが、筆記以上に難しくなったように思いました。過去問のCDを聞き、テキストに答えを書いて、丸付けをして、フォローをしての毎日でした。本番はとても緊張し、単語を読み間違えてしまうこともありました。でも、なかなかの得点で2次試験も合格しました。そのときは、努力が報われたような気がしました。
僕のために最後までフォローをし、過去問を配っていただき、本当にありがとうございました。


I. S. くん(木瀬中学校・1年)
★小5春-4級、小6春-3級、中1秋-準2級★

テスト開始直後、ぼくはおどろきました。MEで勉強してきた事ばかりが問題で出てきたのです。MEの勉強を生かして見事に1次、2次と合格することが出来ました。

ぼくが準2級を受けたのは、これが3回目でした。1回目は講習を受けないで挑みました。結果は正解率35%というズタズタな結果でした。2回目は講習を受けて挑みました。いくらか効果があったのか、正解率50%と上がったけど、まだ合格ラインには届きませんでした。そして3回目、ぼくは絶対に受かってやるという気持ちを胸に、本気で講習を受けました。そして1次試験当日、テスト開始直後、ぼくはおどろきました。MEで勉強してきた事ばかりが問題で出てきたのです。MEの勉強を生かして見事に1次、2次と合格することが出来ました。
ぼくは最初、「小学校で4、3級、中1で準2級、中2、中3で2級、高校で準1、1級」の紙を見たとき、絶対にムリだと思っていました。しかし、気付けば今は達成できているのです。これからもMEの講習と共に、さらに上位級を目指したいです。


Y. T. さん(東中学校・1年)
★小6春-4級、小6秋-3級、中1秋-準2級★

MEの授業を受け、「あきらめたら、絶対合格はできない。」という気持ちが強くなった。私にとって、MEの授業は合格までの道を導いてくれるものだった。

試験前、「準2級なんて合格できるわけないだろう。」と半分あきらめながら、問題に取り組んでいた。しかし、MEの授業を受け、「あきらめたら、絶対合格はできない。」という気持ちが強くなった。私にとって、MEの授業は合格までの道を導いてくれるものだった。
講習では、前日やった問題で間違えが多かった所を中心に解き、自分の苦手分野をだんだんと少なくすることができた。講習に出るごとに、過去問の点数も上がっていき、うれしさやあともうちょっとで正解だったのにという悔しさの両方が生まれてきた。私は、講習を受けたあとはその日の問題で分からなかった所をもう一度解いた。また、MEから頂いた過去問を英検本番まで一生懸命解いた。
本番前日、私は今までの復習をし、講習の時に習ったことを振り返ってみた。しかし、覚えなくては!という焦る気持ちに加え、明日は本番だからという緊張の気持ちが、私をおそうようにやってきた。そして、一次試験本番。問題用紙が配られた時、私はかなり緊張していて心臓のバクバクする音が全身に響き渡っていた。そんな中でも「始め。」の合図と同時に1枚目の用紙をめくり、問題を解き始めた。分からない問題が多く正直頭の中は混乱していた。難しい問題ばかりだが一生懸命問題を解いているうちに、試験はいつのまにか終わっていた。そして、数週間後に合格通知が私の手元に届き、おそるおそる封筒を開けてみた。一次試験合格。これは私にとって満足な結果だった。しかし、準2級はまだ受かってない。だから急いで二次の勉強を始めた。私は、多くの問題を解いたので、二次試験に自信をもち、望むことができた。そして、合格通知の準2級合格の文字が目に飛び込んできた時、嬉しくて涙が出てきた。
私が準2級という高い壁を乗り越えることができたのは七里先生をはじめとするMEの方々のおかげだ。ありがとうございました。


S. O. さん(みずき中・1年)
★小6春-4級、小6夏-3級、中1冬-準2級★

こういった私の文章力は、小さい頃からMEで養ってきたからこそ、今発揮できたのだと感じます。くり返しやっていたからこそ、難しい文章を組み立てたり読解したりすることができるようになった。

私が準2級に合格することができたのは、小4の頃から今まで積み重ねてきた英文を構成する能力や語彙力が身についていたからだと思います。私は知っている単語が少し少なかったため文章を組み立てられるということが救いでした。こういった私の文章力は、小さい頃からMEで養ってきたからこそ、今発揮できたのだと感じます。"日本語を見て英語を流ちょうに言う。英語を日本語に訳す。"という作業を何回も何回もくり返しやっていたからこそ、難しい文章を組み立てたり読解したりすることができるようになってきたのだと思います。
また、今回で自分なりの勉強法が分かりました。それは、MEに言われた宿題をこなしていくうちに知ることができました。
MEの先生方、本当にありがとうございました。1人1人に対して全力でサポートして下さり、とても心強かったです。
次回もよろしくお願いします。


K. S. くん(附属中・2年)
★小6春-4級、小6秋-3級、中2春-準2級★

単語がわかるようになると、問題もスラスラ解けるようになってきました。文法は今までMEで準2級の内容もすでに学習していたからです。

ぼくは、小学校4年生よりMEでお世話になっています。初めの頃は、単語も文法もよくわからず、ただただノートに先生の話して下さる英文を書き取っていました。しかし、毎週たくさんの単語を書いているうちに、いつしかスラスラと単語が書けるようになってきました。単語がわかるようになると、だんだん文の意味もわかるようになり、英語が大好きになってきました。
ぼくは、今回の英検準2級を受けるにあたり、小学校の頃のこの経験を活かすことにしました。なぜなら、準2級の過去問題集を初めて見た時、難しい単語の多さにあぜんとしてしまったからです。
小4の頃の英語がぜんぜんわからなかった頃のことを思い出し、とにかく単語練習を始めました。その時参考にしたのが、MEからいただいた「英検準2級単語集」でした。よく出る順に、品詞別になっていて、とてもわかりやすかったです。
単語がわかるようになると、問題もスラスラ解けるようになってきました。なぜなら、文法は今までMEでたたき込まれていて、準2級の内容もすでに学習していたからです。
試験当日もあせらず落ち着いて取り組むことができ、合格することができました。
MEの先生方、熱心な御指導を本当にありがとうございました。


R. K. さん(新島中・2年)
★中2春-準2級★

電車の移動時間なども使って一生懸命頑張り、MEの講習にも毎回しっかりと参加しました。みごと私は合格することができました。

私は中1の時からずっと準2級の講習に参加していて、毎日問題を解いたり、単語集の単語を毎日一ページやっていたけれど、毎回3点、4点足りなくてずっと不合格Aで一年間が終わってしまいました。それで私は中2の春には絶対に受かりたいと思い、今まで以上に、電車の移動時間なども使って一生懸命頑張り、MEの講習にも毎回いきたかったので、部活を早くあがってきて、合宿などを休んでまで講習にしっかりと参加しました。またMEの先生方が火曜日の夜の遅い時間に補習をして下さって、みごと私は合格することができました。面接も一回だけの講習だったけれどわかりやすく、とても熱心に教えてくださったので合格することができました。MEの先生方、本当にありがとうございました。次は2級にチャレンジしたいと思います。


S. N. くん(附属中学校・2年)
★小6秋-4級、中2春-準2級★

す早くメモをとりながら問題をときました。そこではふだんの授業でのメモをとる姿勢が生かされたんだと思います。本番では、おどろくぐらいの高得点をとることができました。

まず、中2で英検準2級を合格することができてとても嬉しかったです。去年と惜しい点数で不合格になり、今後こそはと思い一生懸命努力しました。嫌な度に定期テストと日にちが重なり、両立していくのがとても難しかったです。
MEには、過去問をもらったり、2次試験対策でお世話になりました。特に面接では、アティチュードのとり方や、つなぎの言葉を使うことにより、楽勝でした。ありがとうございました。
1次では、苦手なリスニングでたくさんの点をとるためにほぼ毎月CDを聞きました。また、す早くメモをとりながら問題をときました。そこではふだんの授業でのメモをとる姿勢が生かされたんだと思います。本番では、おどろくぐらいの高得点をとることができました。1次合格の最大の要因だと思います。
僕が英語をとるために大切なことは、努力の継続と、自分にうそをつかないことです。短い時間の中でどれだけ集中して努力し、それを継続するか、と点数に対して、もしかしたら落ちるかもしれないという危機感を持つことです。決して手を抜いては駄目です。
英検を受けることの最大のメリットは英語力UPです。落ちてもこれからにつながる、単語力と連語が身につくと思います。
僕もこの喜びを次につなげて上の級にもっとチャレンジしていきたいと思います。


M. H. さん(附属中学校・2年)
★中1春-3級、中2秋-準2級★

MEに教えてもらった勉強法で、勉強したところ、英検に近づくにつれて、上がっていく点数を見て、英語の勉強が「楽しい」と感じるようになりました。

始めに準2級の単語集を見たとき私は「何コレ。全然分かんない。」と思いました。ほとんどが知らない単語だったので、自分1人で勉強していたら、合格することはできなかったと思います。
MEに教えてもらった勉強法で、勉強したところ、単語の意味がどんどん分かるようになり、始めはほとんど解けなかった問題も、少しずつ解けるようになりました。英検に近づくにつれて、上がっていく点数を見て、英語の勉強が「楽しい」と感じるようになりました。
MEの方針では、中学生のうちに2級を取得しなければなりません。多分、始めは単語集を見て、また「何コレ。全然分かんない。」と思うと思います。今回よりもレベルが上がっているので、合格するのも難しいと思います。でも、諦めずにMEの勉強法を続けて、さらに上を目指していきたいです。
そして自分のために役立てていきたいです。


A. A. さん(鎌倉中学校・3年)
★小6秋-4級、中3春-準2級★

部活などで講習に出られない時は配布された資料やCDを用い自宅で学習を行いました。CDはまるで実際、授業をおこなっているかの内容です。

今回、英検準2級の合格通知がきたときとっても嬉しかったです。前回、不合格だったこともあり喜びも倍増しました。MEでは通常の授業はもちろん、英検対策授業に力を入れていただき、部活などで講習に出られない時は配布された資料やCDを用い自宅で学習を行いました。CDはまるで実際、授業をおこなっているかの内容です。このようなきめ細かいサポートのおかげでわたしは合格できたのだと思います。1次試験合格後の2次試験対策授業、面接の方法を学んだのですが態度をはじめコミュニケーショ技術のポイントも教えていただき本番では、緊張することなくリラックスして行うことができました。試験というより会話を楽しんだという感じすらしました。今後、英語の学習を重ね英検2級に挑戦していきたいです。最後に、試験前に頂いたアドバイス・応援メールが励ましになり自信にもつながりました。講師の先生方、スタッフの方々、本当にありがとうございました。そして、今後もよろしくお願いします。


H. K. くん(第五中学校・3年)
★中2春-4級、中2秋-3級、中3春-準2級★

学校の事さえも、ついて行けずMEでやっている内容は全く分かりませんでした。それでも理解しようと必死に英語を勉強したところ、1年の終わりには英語は得意科目となっていました。

中学1年の夏、英語が5教科の中で1番苦手ということでMEに入会した僕ですが、当時、学校の事さえも、ついて行けず当然MEでやっている内容は全く分かりませんでした。それでもなんとか理解しようと必死に英語を勉強したところ、1年の終わりには英語は得意科目となっていました。ただ、いまいち学校のテストでも、中途半端な所がありました。そこで、それを解決するため英検の勉強をしてみようと思い4級を受けたのが中2の始めです。やはり、効果は絶大でした。それから級を上げるごとに、英語に対する理解を深めていけたと思います。又、同時に英語が好きになり始めもしました。今や、苦手な科目を英語でカバーする、というスタイルとなりました。やはり、「好きこそ物の上手なれ」ということわざもあるように物の上達の条件はまずは好きになる事だと思います。
しかし、準2級は正直言って難しかったです。分からない単語もありましたが、前後の文を見て解釈しながらなんとか解きました。僕にとって2次試験(面接)は1次試験よりも簡単だった様に感じました。MEで注意された事、例えばパッセージを読む時は分からない単語があっても間違いを気にせず読み通す、を頭に入れ面接に臨みました。質問の部分で必死に答えようとするあまり、日本語の単語を思わず使ってしまいました。しかし、気にせず、そのまま続けて答え終わると面接官も僕の言いたい事が分かったという対応をしてくれました。面接については、僕は絶対に合格したいんです、という熱意を面接官に伝えるということが最も大切だと感じました。
最後に、準2対策で教わった、効率のよい勉強法や、カリキュラム、面接での受け答え方を実践したからこその準2合格だと思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。


K. S. くん(玉村南中学校・3年)
★中1春-5級、中1夏-4級、中2春-3級、中3冬-準2級★

今回の英検合格の秘訣は、MEで長年言われ続けていた「集中力・スピード・表現力」という言葉だ

僕がME外語学院に入ってから6年が経ちました。今回の英検合格の秘訣は、MEで長年言われ続けていた「集中力・スピード・表現力」という言葉だと思います。
1つ目の集中力は、何の学習においても言えることです。集中力が無ければ、問題を解くことができないと思います。英検で最も必要なことは自分がどれほど単語を知っているかという「単語力」であると思います。しかし、集中力が無ければ単語を覚えることすらままならなくなるのではと思います。
2つ目のスピードは、書く速さのことだと僕は思います。スピードが速いということで短時間に字をたくさん書けるようになり、英検でも問題をたくさん解けるようになります。
3つ目の表現力は、自分の言いたいことを英語でどのように伝えるかということだと思います。どんなにかたくなな英語でも相手にどのように伝えるか、声に出すかということが自分の英語の力をさらに高めてくれると思います。


M. N. さん(渋女・2年)
★高2春-準2級★

口頭英作で学校の定期テストや英検の勉強をすると、点数も上がり、英検に合格することも出来た。MEに通い始めていなければ、自分の勉強方法を見直す機会はなかっただろう。

私は、MEに通い始めてから、自分の勉強方法が間違っていたのだと気付いた。私は今まで、机に向かって英語の問題集を解き、間違えた問題は正解するまで繰り返すという勉強方法で勉強してきた。だから声に出して英語を読むことは学校の授業の時でしか行っていなかった。だから初めは、ノートに書いてある日本語を声に出しながら英語に直すことが自分にとって大変難しかった。しかし、この口頭英作で学校の定期テストや英検の勉強をすると、点数も上がり、英検に合格することも出来た。きっと、MEに通い始めていなければ、自分の勉強方法を見直す機会はなかっただろう。ノートに何かを書き始めることが自分を成長させてくれる第一歩であると私は思う。これからは、より上の級に挑戦していきたい。


N. H. さん(第三中学校・3年)
★中2冬-3級、中3春-準2級★

日々の積み重ねによって合格を手にすることができた。試験会場に向かう電車の中、そこにいたのは、自信のもてない私ではなく、自信に満ちあふれている私でした。

私は今まで「ME生」であるという自信があまり持てませんでした。しかし今は違います。それはただ準二級に合格したのではなく、自分の日々の積み重ねによって合格を手にすることができたからです。
始まった英検講習。聞いたことのない高校の文法を無我夢中でノートに書き込みました。指されても息づまってしまう自分。悔しさと共に、このままでは二次試験に進むどころか一次の筆記で落ちてしまうと私の心にスイッチが入りました。試験までのテキストの予定表を毎日こなし間違えたらフォロー、ノートにまとめ、口頭英作をする。このサイクルを続けていくうちに、毎週提出する点数表の点が少しずつではありますが上がっていきました。また、長文問題でのミスが減っていき自分でも試験に向けて自信がついていきました。
試験会場に向かう電車の中、単語帳を見直し、緊張していたものの、そこにいたのは、自信のもてない私ではなく、自信に満ちあふれている私でした。それからはあっという間に時間が過ぎて、力を出しつくすことができました。そして届いた合格通知。とてもうれしかったです。二次試験でもコミュニケーションを意識して答えられました。
自信のなかった私でも準二級に合格できます。それは先生方の指導はもちろんですが、自分自身が変わることが必要です。私はこれからもさらに上を目指して努力をし続けます。先生方、本当にありがとうございました。


Y. S. くん(永明小学校・5年)
★小4秋-4級、小5春-3級★

自分を信じて最後まであきらめないでがんばりました。その結果、合格することができました。ありがとうございました。

3級は4級とはくらべものにならないくらい難しかったです。
5月と6月は他の勉強もあったので、英検の勉強の時間をとるのが大変でしたが、講習会や補習でもらった過去問をとにかく全部しました。
試験当日は自信がありませんでしたが、自分を信じて最後まであきらめないでがんばりました。その結果、合格することができました。ありがとうございました。
3級を受験して、短期決戦ではだめだと実感したので、準2級は今から少しずつ勉強したいと思います。


M. K. くん(群大附属小・6年)
★小5春-4級、小6春-3級★

やる気があれば、どんどん教えてくれてどんどんやらせてくれる!!それがMEだと思います。

ぼくは、4級を受検するときMEの講習をはじめて受講しました。受講する前、自力で勉強してみたら合格点にとどきませんでした。
受講した後、合格点にすんなりとどきました。こんなにわかりやすい講習があるなら早く受けたかったなと思いました。
3級を受けることを決めたとき、MEの講習があるか、どうかを確認してから受検したら冬の時期でMEの講習がありませんでした。残念に思ったけれど受けたことにきめているので受検しました。結果は、合格点には1点とどきませんでした。とてもくやしい思いをしてMEの講習がある時に受けました。
受けるまでのスケジュール表はとても学習を進めるうえでの目安になり計画的に勉強することができました。
3級単語集は、単語から連語まで重要なことが集められていて、過去問をとくのにこれをやれば楽になる頼りになる存在でした。これを何回もくり返せばもっと点がとれたのではないかと今は少しこうかいしています。
講習の時、6回分の過去問題集が終わりました。そのあとどうすればいいのかなと思っていたら、それより以前の過去問をほしいだけくれてやる気をうながしてくれたのもうれしかったです。やる気があれば、どんどん教えてくれてどんどんやらせてくれる!!それがMEだと思います。
ぼくも次の目標に向けて、MEと一緒にがんばっていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。


T. G. くん(群大附属小・6年)
★小6春-3級★

「努力をすれば、結果は必ずついてくる」と思うようになりました。

僕はMEに入会する前に英語を5年間習っていました。なので、英語についてよく理解していると思っていました。しかし、MEに入会したことで、その考えは、変わりました。
僕はとても速いスピードにあっとうされ、ついていくことに一生けんめいでした。だから、そこで、「never give up」という言葉を覚えることができました。そして、その言葉は3級を受ける時のはげましの言葉になりました。
たぶん、その言葉を、知らなかったら、3級はうかっていなかったでしょう。そのころから、「努力をすれば、結果は必ずついてくる」と思うようになりました。
そんなこともあって、3級の一次試験にうかることができました。二次試験はきんちょうしてしまったのですが、MEでやったこと、教えられたことを思い出して、思ったより高い点数で合格することができました。
全て、MEの先生達、スタッフの方々のおかげだと思います。ありがとうございました。


M. M. さん(城南小学校・6年)
★小5秋-4級、小6春-3級★

講習で配られたプリントを解いたりしていたら本番で半分以上解けたところがほとんどだった

私は3級受かるとは全く思っていませんでした。なぜなら母が知らない間に申込みをしてきたので、あわてて勉強を始めました。
4級の時と比べると単語を倍ぐらい覚える必要があり、苦手な長文読解もさらに難しくなっていたのでそれらを中心に勉強しました。そして、MEの講習で配られたプリントを解いたりしていたら本番で半分以上解けたところがほとんどだったので講習に出ておいて良かったなとすごく思いました。
講習に出たら結果が返ってきたので、絶対出た方がいいです。
そして、面接では母と毎日一時間練習して答えられるように取りくみました。
そして、MEの講習で教わったポイントもおさえながら練習し合格することができました。本番ではきん張して答えるのに時間がかかった問題もありましたが、なるべく早く答えるように練習したので平均より点数が高かったので嬉しかったです。


M. M. さん(群大附属小・6年)
★小5秋-4級、小6秋-3級★

合格、とかいてありました。私は、とびはねるように喜びました。勉強したかいがあったな、と思うことができました。MEの先生方がていねいに指導してくださったからだと思います。

五年生の秋に、MEの講習を受け、合格したので次の級を受けました。講習で解いた問題は、家に帰って必ず復習しました。なぜなら、正答率が基準値を満たなかったからです。でも、私は危機感あっての合格だと今思うことができました。
試験日は、とにかく緊張しました。しかし、お母さんに、「できるところまで、がんばってきてね。」と応援されたので気合いが入りました。会場に入ると、学校の友達が何人かいて、さらにやる気が高まりました。試験まで少し時間があったので、MEからもらった単語集をひたすら見ていました。試験前ギリギリまで頭に全てをたたきこみました。今まで進めてきた全問題集のこと、単語集のこと。
結果は、家にあるパソコンで見ました。得点は合格点より少し上で合格でした。私はとび上がって喜んでいましたが、心のすみには「二次試験」という不安がありました。今までの英検とはちがい、二次試験があるのです。合格発表から二次試験までは、何週間あったけれど、毎日1個でも多く問題を解いたり、継続を大切にしました。
面接では、「もう一回お願いします」と言ってしまいましたが、減点になりませんでした。答えが合っているかな、と心配しながら、いよいよ合格発表がインターネットで発表される日がきました。きんちょうして開いたそのページには…合格、とかいてありました。私は、とびはねるように喜びました。去年は一つ下の級を受けたので、一つ上の級に受かったと思うと、勉強したかいがあったな、と思うことができました。
こう思えたのも、MEの先生方がていねいに指導してくださったからだと思います。本当にありがとうございました。


M. S. くん(第一中学校・1年)
★中1春-3級★

表現力のある解答を心がけました。家では授業でやったことをメモしたノートを清書しました。今回は絶対に受かるという気持ちと自信を持って勉強しました。

今回の3級の勉強では、毎日かかさずに問題を解きフォロー(全訳)を書いて1つでも多くの単語や連語を覚えるように勉強しました。当に学校のテスト期間中のときは、時間がありませんでしたが、学校の勉強が終わってから、英検の勉強というふうに最低でも1時間は3級の勉強をするように努力しました。
前回3級の試験に落ちてしまったので、リベンジのつもりで今まで以上に一生懸命勉強をしました。
そして何よりも、部活動があってもMEの補習授業に欠席せず出席したことです。また、質問にはなるべく答えるようにして、なおかつ表現力のある解答を心がけました。家では授業でやったことをメモしたノートを清書しました。そして、今回は絶対に受かるという気持ちと自信を持って勉強しました。
面接の勉強は、CDを何回もくり返し聞きました。発音やつなぎの言葉を確実に覚えることを心がけました。
今回英検の補習を受けさせてもらって、先生方の熱心な授業とまわりの人の集中力が刺激をあたえそのおかげで自分にもやる気と自信がついて、合格したのだと思います。本当にありがとうございます。


H. T. さん(附属中学校・1年)
★小6春-4級、中1春-3級★

会場で、問題集とノートを読み返し「これだけ頑張ってきたからきっと大丈夫だ。」と思いました。

私が英検3級に合格できたのは、MEのおかげです。もしもMEに通っていなかったら3級に合格するどころか、勉強方法も分からずに英検を受けようとも思わなかったと思います。
1次試験の日、少し早めに会場に着いたので、問題集とノートを読み返し「これだけ頑張ってきたからきっと大丈夫だ。」と思いました。実際に始まって問題を解いてみると、授業でポイントを教えていただいた問題がたくさんあり、スラスラと解き進めることが出来ました。何日かたってから合格したと分かった時、とても嬉しかったです。
2次試験では、初めての面接だったのでとても緊張しました。しかし、面接をする会場に入り、面接官と会話をしてみると緊張がほぐれ、リラックスして英文を読んだり、質問に答えることができました。その後、結果が分かった時、頑張って勉強してきてよかったと思いました。
3級合格は、MEの先生達やスタッフの方無しでは実現することはなかったと思います。さらに上の級の合格を目指すために、毎日努力していきたいと思います。


K. M. くん(附属中・1年)
★中1春-3級★

講習のときに指されて答えられないとき、とても悔しく、それをバネに復習を積極的に取り組みました。

中学生となり、小学校とは生活が変化した中でも英検三級に合格できたのは七里先生を始めとするMEの先生方のサポートのおかげであったと感じています。4級とは違い、単語力があっただけでは文法はそう簡単に解くことができませんでした。また、面接も初めてだったので、どのようなものだかが分からず、不安でした。そして、英検講習のときに指されて答えられないとき、すんなりとスルーされました。スルーされたことがとても悔しく、それをバネに復習を積極的に取り組みました。また、英検単語集を朝と夜に音読を行い、頭に少しずつインプットしていきました。さらにぼくは、前回、三級に落ちてしまっていて、そのプレッシャーと中学になると部活動がいそがしくなって、勉強する時間が徐々に少なくなっていると感じたからでした。ぼくは3級を受かったため、自分の夢に向かって努力を重ね、準2級、さらには2級も取ってみたいと考えています。MEの先生方、さらに上の級の合格のために、またのご指導をよろしくお願いします。


R. O. さん(附属中・1年)
★中1春-3級★

授業をよく聞き、MEで教わった、「ノートを清書する」「英文を5回読む」という勉強法を実践すれば、必ず合格できると思います。

初めて3級の問題を見た時、とても難しそうで、解いてみてもぜんぜん分かりませんでしたが、MEのテンポの速い授業にくらいついていくうちに、だんだんと分かるようになってきました。また、少し覚えにくい文法もおもしろく教えてくださり、試験の時にあの時七里先生あんな事おっしゃっていたな、と思い出す事ができました。
試験当日、自信を持って臨めたのは、MEのおかげです。
2次試験対策では、「大きな声でカードを読むこと」、「分からなくても、うそで読むこと」など、入室から退室までの大切なポイントを細かく教えていただき、実用英語技能検定3級に合格することができました。
みなさんも、MEの授業をよく聞き、MEで教わった、「ノートを清書する」「英文を5回読む」という勉強法を実践すれば、必ず合格できると思います。私も1つ上の級をめざしてがんばりたいと思うので、みなさんも一緒にがんばりましょう。


Y. Y. くん(高松中学校・1年)
★小5秋-4級、中1秋-3級★

そして迎えた一次試験。やるべきことができたおかげか、あまり緊張せずに取り組むことができた。MEが自分に足りない所を埋めてくれたのだと思う。

今回の英検で3級を受けるのは、2回目だった。1回目の時は、問題集の問題を解いただけで満足し、追加問題をもらってもほとんど問題を解かずに本番に臨み、一次試験で不合格になってしまった。
そのことがあったせいか、今回は集中して取り組むことができた。間違えた問題は、チェックをつけるだけでなく、解説を読んで納得してから次の問題に進むようにした。また、小学生の頃は「役に立つのかなぁ」と思っていた文法事項も、穴埋めや並び替えの問題に活用することができた。そして、最後の1週間は追加問題や単語集の後ろにある連語に取り組んだ。
そして迎えた一次試験。今回はやるべきことができたおかげか、あまり緊張せずに取り組むことができた。
数日後、一次試験の合格通知が届いた。しかし、4級の時とは違い、これで喜んでいるヒマはなかった。次に二次試験が控えていたのだ。
二次試験の対策講座には出席することができなかったが、渡された用紙を見て対策を行うことができた。そして、二次試験の日を迎えた。自分にとっては初めての面接だった。面接中は、とても緊張したが、MEから渡された対策用紙に書いてあった言葉を使うことができた。その結果、二次試験は満点近い点数で合格することができた。MEが自分に足りない所を埋めてくれたのだと思う。


K. F. さん(宮郷中学校・1年)
★中1秋-3級★

私は伊勢崎に住んでいるので、通うのが大変でした。けれど、こうしてMEに通い続けているのはそれだけ行く価値があるからです。MEのスピード感と緊張感、そして何度も繰り返すことで確実に知識を身につけられる。

私がMEを始めたのは中1の春。私は伊勢崎に住んでいるので、通うのが大変でした。けれど、こうしてMEに通い続けているのはそれだけ行く価値があるからです。
小学3年生のころ、私は英検5級に合格しました。その時に通っていた塾はやめ、違う塾に通うことになりました。次は4級を目標に努めましたが、何度チャレンジしても、合格できませんでした。今思えば、私の努力も足りなかったと思いますが、MEに入会してから2か月で念願の合格ができました。
英検の講習を受講した時は、教室を間違えたと思ったくらい、小さい子たちが多く、とても驚くと共に、「こんな小さい子たちに負けていられない」と焦りも感じました。
それから秋には3級も合格でき、やはりMEの授業内容は自分のためになると確信しました。MEのスピード感と緊張感、そして何度も繰り返すことで確実に知識を身につけるという方法で、次は準2級を目指し、がんばりたいと思います。


A. N. さん(附属中学校・1年)
★中1春-4級、中1秋-3級★

4級に合格した時の嬉しさを思い出し、MEの先生方からの応援の言葉を思い出しながら、集中力を高めて英検の勉強をしました。

私は小学生の頃から英検4級にチャレンジしていましたが、私の努力不足からか、何度か不合格になってしまいました。しかし、何回も何回も講習を受けているうちに、知らず知らずの間に4級に合格する力がついていたようで、今年の春、ついに4級に合格しました。そして、今回は1回で合格するぞと気合いを入れて、秋の英検に向けて3級の勉強を始めました。3級の問題集を何度も解いたり、分からない単語をノートにまとめたりしました。しかし、中学校の定期テストと重なったりして、英検の勉強から遠のいてしまう時もありました。しかし、そんな時は4級に合格した時の嬉しさを思い出し、そしてMEの先生方からの応援の言葉を思い出しながら、集中力を高めて英検の勉強をしました。そして試験当日、緊張しながらも今までやってきたことを全て出し切りました。冷静に問題をよく見て、1つ1つをていねいに解いていきました。そして無事筆記に受かり、面接に進むことができました。面接は知らない人と英語で話す初めての機会で、緊張しましたが、とにかく大きな声でコミュニケーションをとりました。そして、見事1回で英検3級に合格することができました。これからも、今回の喜びを忘れず、準2級や2級にチャレンジしていきたいです。


Y. Y. くん(中尾中学校・2年)
★中2春-3級★

MEの授業を毎回しっかり受けていたので大丈夫だと思いました。といているうちに正解も多くなっていって、合格に近づいていることを実感することができました。

英検3級に合格することができました。少し早いかなと思いましたが、思いきって受けてよかったです。これも熱心に指導してくださったMEの先生方のおかげです。ありがとうございます。1次試験対策はMEの授業を毎回しっかり受けていたので大丈夫だと思い、過去問をといただけでした。といているうちに正解も多くなっていって、合格に近づいていることを実感することができました。1次の合格通知が届いた時は、「これで受かった」と思ったくらい喜びました。
2次対策はMEの対策授業で教えてもらったことをしっかり自分のものにしました。1次に合格できた喜びで意欲もわき、自信を持って勉強することができました。
本番はとても緊張しましたが、今まで勉強してきたことを出しきれたと手応えをつかみました。結果は満点まであと1点という高得点で2次試験を突破することができました。次は準2級合格に向けて頑張りたいです。


R. A. くん(広瀬中学校・2年)
★中2春-3級★

MEに入って1年もしない僕が英検3級をうけてみた。英語初級者の僕がたった1年ほどで合格してしまうMEの熱心な教え方はとても頭に入りました。

MEに入って1年もしない僕が英検3級をうけてみた。不合格かもしれないと思いながら一次試験を受けたところ見事に合格でした。二次試験は面接でした。緊張して言葉がつまりそうなったらどうしようなどのことをずっと思っていました。試験官と話している時は質問されたのと間違っていないかなといろんな不安がありました。でも緊張する中うまく英語をしゃべることが出来たので良かったです。改めてMEの授業ではとても英語の力が身につくのだと再び思いました。英語初級者の僕がたった1年ほどで3級に合格してしまうMEの熱心な教え方はとても頭に入りました。3級に合格したのは自分で勉強したのもありますが、ほとんどはMEのおかげです。先生の教えをしっかりと聞いてメモをとり、質問にも出来る限りで答えました。家ではMEからもらった単語集の英単語をひたすら練習しました。とても疲れましたがとても身につきました。これからもMEの先生の話をしっかり聞いて2級合格を目指したいです。


R. S. くん(東中学校・2年)
★中2春-3級★

宿題の過去問で多くの人達が間違えた所をわかりやすく解説して、家での、英検勉強方法や面接当日のコミュニケーションの仕方などを教えていただきました。

英検を初めて受けてみた。しかも初めてが3級という級でした。
3級は中学卒業レベルということもあり、まだ習っていない所が半分はあった。しかし、それを改善することができたのは、MEのおかげだと思います。MEの先生方は、宿題の過去問で多くの人達が間違えた所をわかりやすく解説して、家での、英検勉強方法や面接当日のコミュニケーションの仕方などを教えていただきました。そのおかげで、高得点で合格することができました。
あと合格するには友達を作った方がいいと思います。3級を受ける友達がいました。その人はMEの講習を受ける前までは、受ける事をお互い知らず講習を受けたときに、知りました。その人は、過去問を行っても、合格点に達していました。それに対して僕は、合格点より低くて、このままいくと落ちてしまうのではと思うときが何度もありました。
でも、友達と一緒に受かりたいという気持ちが出ました。なので僕は一生懸命努力しながら、ときには泣きながら勉強をしていました。そのおかげで合格点にもいくことができ、無事に合格することができたのだと思います。


T. K. くん(第六中学校・2年)
★中1秋-4級、中2秋-3級★

日頃行っているMEの授業や対策のCDや教材で勉強していたのもあって、かなり良い点数をとることができました。

このたび僕はMEのおかげで英検の3級に合格することができました。3級は中3の範囲から問題がどんどん出てくるので難しかったですが、日頃行っているMEの授業や対策のCDや教材で勉強していたのもあって、かなり良い点数をとることができました。そして、二次試験は英語で質問に答えていくものですが、いつもMEで話すことはかなりきたえられていたので、なんとか合格することができました。話すのは緊張していて答えるのに時間が少しかかることもありましたが全ての質問に答えることはできました。緊張してしまいましたけれどMEでの授業での訓練があったからこそ、てんばらずに試験官の質問に答えることができました。MEに行っていなかったとしたら答えることすらできなかったと思うのでMEが僕を指導していってくれたことに感謝しています。そして、次は準2級を受けると思うので、MEにはこれからも指導してもらって無事合格できるようにしてほしいです。


K. M. くん(中央中等・2年)
★中2秋-3級★

いつもの授業で言われている「日本語訳見たら英語で言えて書けるようにする」をしっかりやったらしっかり英語が身についた。

「英検3級合格」この文字を見たとき、私はとてもうれしくなった。これまで私はおよそ1年間MEに言われたことをやっていたから合格できた。MEに入る前、私は英語の勉強をどのようにやっていいか分からなかった。MEに入る前に、1回4級をうけて合格したが点数のバランスが悪く、合格点より何点か上の点でうかったというギリギリの合格でした。心からよろこべるものではなかった。今回の受験ではあらかじめ2つのことをやろうと計画した。1つ目はMEノートの復習だ。MEのこれまでの授業や英検講習でやったことの口頭英作は短時間で集中してとりくむことのできるとてもよう勉強法だ。いつもの授業で言われている「日本語訳見たら英語で言えて書けるようにする」をしっかりやったらしっかり英語が身についた。2つ目は、問題を沢山とくことだ。MEでは豊富な過去問をもっていてそれらを確実にとけるようにしてまちがえた物の口頭英作というのは、英検合格の最善策だと思う。これから受験する人には、MEで言われたことを必ずやるということを元にして勉強することをやってほしい。そうすればきっと英検3級に合格することができるだろう。


K. G. くん(附属中学校・3年)
★中3春-3級★

英検に合格したことで、勉強のやる気スイッチがONになりました。言葉は人をつなぎ、未来を明るくします。僕も英語力を高めて、世界に羽ばたきたいです。

僕は台湾(中国)人の父と日本人の母を持つハーフです。父は日本の大学を卒業して、現在、歯科医師をしていますが、日本語の習得には苦労したと聞いています。家族で台湾に帰省した際は、少しの中国語と英語で会話をします。その度に「もっと中国語や英語が話せたらなぁ~」と実感します。
今回、英検三級に合格しました。一次試験はもちろんのこと、二次試験に合格した際は本当に嬉しかったです。なぜなら、二次試験はほぼ満点での合格だったからです。当日は初めての面接試験に朝から緊張しました。行きの車中では、MEの講習でいただいた試験対策の用紙を読み返しました。すると、ポイントのところに「試験本番で緊張してもよい」と書かれてあったので、「よし、大丈夫」と安心できました。そして、何より心の支えになったのは、試験前にMEから送られたメールでした。その励ましがあったから、勇気を持って試験にチャレンジできたのだと思います。英検に合格したことで、勉強のやる気スイッチがONになりました。また、MEに入塾して良かったと改めて思いました。
言葉は人をつなぎ、未来を明るくします。父が日本語を習得して夢を叶えたように、僕も英語力を高めて、世界に羽ばたきたいです。


R. M. さん(高崎第一中学校・3年)
★中3春-3級★

英語が1番苦手だった私はMEに入り、毎回の授業をうけ宿題とフォローを繰り返すうちに少しずつ英語が得意になっていき、とても楽しく感じるようになりました。

私が英検に合格できたのは、七里先生をはじめとするMEの先生の熱心な指導のおかげです。スピード感があり、無駄のないME授業は他の塾では味わうことのできないとても濃度の高いものでした。
英語が1番苦手だった私は「英検を受けてみよう」と思ったことがありませんでした。しかしMEに入り、毎回の授業をうけ宿題とフォローを繰り返すうちに少しずつ英語が得意になっていき、英語を勉強することがとても楽しく感じるようになりました。
また、2次試験は初めてだったということもあり不安な気持ちでいっぱいでした。ですが、MEの先生に面接の中で便利な「つなぎ言葉」を教えていただいたりCDを使った勉強法なども教わったりしたことで、2次試験に対する緊張が少し緩和されました。だから本番も自信をもって試験に臨むことができたのだと思います。
これまでに指導してくださった先生方には心から本当に感謝しています。本当にありがとうございました。これからもさらに上の級を目指して勉強していきたいです。


Y. T. さん(高松中学校・3年)
★中2秋-4級、中3春-3級★

毎回の講習会に合わせて、予習や復習をするため、問題集を計画的に終わらせることができました。自分1人では、なかなかできないことだと思います。

今回、私が英検3級に合格できたのは、MEでの英検講習会のおかげだと思っています。
MEの講習会では、過去問をていねいに解説してもらえるので、自宅でも学習を進めることができました。また、毎回の講習会に合わせて、予習や復習をするため、問題集を計画的に終わらせることができました。これは、自分1人では、なかなかできないことだと思います。
そして、似たような問題を解いたことで、自信を持って当日の試験を受けることができました。
2次試験も、何度も過去問を使って練習をし、先生方の注意や説明などを聞いていたので、英語で面接を受けるということは初めての経験でしたが、「練習通りにやれば大丈夫だ。」という気持ちで試験会場に行くことができました。
結果として、今回合格することができて本当によかったと思います。また、さらに勉強を続けて、次の級にも挑戦していきたいと思っています。


Y. A. くん(高崎南小学・4年)
★小4秋-4級★

スピードに集中して取り組み、授業についていくことで、もちろん英語は上手になり、他のことも伸びてきたことを感じています。

MEでは、スピードを意識して授業を行っています。そのスピードに集中して取り組み、授業についていくことで、もちろん英語は上手になり、他のことも伸びてきたことを感じています。また、先生方が熱心なのでそのおかげでもあると思います。七里先生も言っているとおり、文型を知っていると英検でも役に立ちました。また、予習をして行きはじめに少し知り、MEの授業でちゃんとした意味を知り、宿題で書けるようになるということをくり返しやっていくと、自分でも知らないうちに英語ののう力がつきました。ぼくも始めは「英語はむずかしい。おぼえられない。」と思っていましたが、MEの授業を受けていくうちに「楽しい。おもしろい。」と感じるようになり、英語が大好きになりました。授業中、先生のしつ問に答えられると、とてもうれしくなり自信を持てるようになりました。


R. O. くん(大胡東小学・4年)
★小4冬-4級★

MEでの勉強でとても自信がつきました。また、どんな勉強でも反復練習が大切なのだなと感じました。

ぼくは、小学4年生の秋に入会をして、冬に受験した英検の4級に合格することが出来ました。
最初に4級の問題を見た時は、あまりのむずかしさに合格するにはまだまだほど遠いと感じました。
しかし、何度も過去問をとき、また、夜にはMEからいただいた単語集を毎日ねる前に15分間目を通したことによってその結果、単語をたくさん覚えることが出来ました。
4級では、ならびかえの問題が出題されますが、初めのうちは過去問をといた後に答え合わせをすると、必ず1~2問は間違いがありました。
しかし、MEで行なった文法の勉強が役に立ち、そのならびかえの部分は全問正解することが出来ました。
ぼくは、将来のために英語の勉強をやろうと決心し、MEに入って、最初は合格できないと思っていたのが、今ではMEでの勉強でとても自信がつきました。また、英語もそうですが、どんな勉強でも反復練習が大切なのだなと感じました。
今後は、今勉強している3級だけでなく、準2級や2級もMEでの勉強を生かし、家でも復習をしっかりして、合格出来るようにがんばります。


A. I. くん(荒牧小学校・5年)
★小5春-4級★

こう習授業を受けているうちにだんだんと分かるようになって、授業が楽しく思えてきました。コツコツと勉強すれば、合格できることが分かり、英語が好きになりました。

ぼくは、4年の春にMEに入会しました。一年間べんきょうをして、力だめしに英検4級を受けてみようと思いました。初めてテキストを見たとき、とても難しく思いました。だけど、こう習授業を受けているうちにだんだんと分かるようになって、授業が楽しく思えてきました。文法や単語をたくさん覚えるのも大変だったし、宿題の量もとても多かったけど、それらをしっかりとやることで身に付いてきました。毎日、少しずつコツコツと勉強すれば、合格できることが分かり、英語が好きになりました。あきらめずに勉強してきてよかったです。次は、英検3級を目指してがんばっていきたいです。


W. M. さん(桂萱小学校・5年)
★小5春-4級★

先生の言うことを一言も聞きのがさないように、とても集中して、授業をうけました。すると、だんだん授業が楽しくなっていきました。

私には、夢があります。その夢を実現させるためには、英語の勉強が必要なので知人に教えてもらい、1年前にMEに入りました。
英語の勉強は、学校の授業で時々する程度だったので、最初のころはMEでの授業についていけるか心配でした。しかし、先生の言うことを一言も聞きのがさないように、とても集中して、授業をうけました。
すると、だんだん授業が楽しくなっていき、今では友達もできました。
英語に対して少し自信もついたので、今回初めて英検4級の試験にちょう戦をすることにしました。
英検のこう習では、過去問の勉強をしました。授業の前に、自宅で予習をしようと、問題集を見た時は、むずかしくて、また英検を受けるのはまだ早かったのではないか、と思い、頭が真っ白になってしまいました。
しかし、英検こう習で、問題のとき方、勉強の進め方を、教わったり、七里先生のこうぎのCDを聞いて自主勉強をしたりするうちに、問題をスラスラととけるようになっていきました。
そして試験当日は、自信を持って試験を受けることができました。
MEで習ったことを、最大げんにはっきすることができたと思います。
MEの先生方のおかげで、合格することができて良かったです。
ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。


N. N. さん(群大附属小・5年)
★小5春-4級★

少しずつ勉強していくうちに英語の勉強が楽しくなっていいき、丸つけをしてあっているとうれしくて、自信がついてきました。

私は初めて英検を受けました。はじめは、受かるか不安でした。だから、英検の補習に休まずにいきました。補習では、4級合格のために、たくさんのことを教えてもらいました。特に、長文を読み取れる力がついたと思います。
私は補習に行き、とってもよかったと思っています。そして、家でも英検にむけて4級の問題集に取り組みました。
最初は「めんどうだな」と思っていたのですが、少しずつ勉強していくうちに英語の勉強が楽しくなっていいき、丸つけをしてあっているとうれしくて、自信がついてきました。あとは家で単語をたくさん覚えました。ひまなときには単語の本をみて、口に出して言っていました。そうすることで、「あ!この単語分かる!」というのが増えました。そして英検当日、問題が配られる前はとてもきんちょうしました。でも、問題をやっていると、勉強したことがでて、たくさん勉強してよかったという気持ちでした。リスニングが思ったよりできなかったのでCDを聞いたり、リスニングの勉強が足りなかったのだと思います。これからも次の級の合格に向けて、がんばりたいです。


K. O. くん(群大附属小・5年)
★小5秋-4級★

4級を合格できたのはMEの授業のテンポが速く集中力を高めてくれたことや楽しく授業を受けさせてくれて、あきやすいぼくが熱心になって続けられたからです。

ぼくは四年生の春からMEに入り始めました。
初めは、MEの授業のテンポの速さにとまどい、ついていけないかと思いました。だけどMEでやったノートのとりかたでまとめると、とても見やすく自宅でひたすら単語を書いてそれをかくしてまた書いてのくり返しをしたり、英文を書いて日本語文を書いたりしていると日に日に単語や英語文のくみたてかたなどをおぼえられるようになっているなと、実感するようになりました。
こうして自分が4級を合格できたのは全て、MEの授業のテンポが速く集中力を高めてくれたことや先生方が笑いもまじえながら、楽しく授業を受けさせてくれて、あきやすいぼくが熱心になって続けられたからです。
こんどは3級合格をめざしてMEでならったあきらめないや練習はうそをつかないをモットーにしてがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。


Y. N. さん(桂萱東小・5年)
★小5冬-4級★

私が英検四級合格にした勉強方法は、英検の講習会に参加し、過去問題集をくり返ししました。

私が英検四級合格までにした勉強方法は、ME外語学院で行っている英検の講習会に参加し、そこで使用した過去問題集をくり返ししました。過去問題集には四つの問題とリスニング問題があります。
一つ目の問題は単語入れ問題です。これは単語の意味を考えてやります。私は、これが一番苦手な問題なのでこの問題を一番練習しました。まちがったところは解答の解説を読んで復習しました。
二つ目の問題は英文入れ問題です。これは英文の意味を考えてやります。これもまちがったところは解答の解説を読んで復習しました。
三つ目の問題は二つ単語入れ問題です。これは単語の意味を考えてやります。やっぱりこれも解答の解説を読んで復習しました。
四つ目の問題は長文です。これは問題文を例文からさがします。私はこれが一番大好きです。でも、まちがったところは解答の解説を読んで復習しました。
リスニング問題はCDの問題文を数回よく聞いてやる問題です。私は、これも苦手なので解答の解説を読んだり、CDをもう一度聞いて復習しました。
がんばった結果、四級に受かって良かったです。三級もがんばります。


S. I. さん(吉井西小学・5年)
★小5冬-4級★

1つ目は、例えまちがっていても、答えれば先生がほめてくれたことです。2つ目は、光の速さのように、授業が進むことです。3つ目は、一緒に勉強する友達がいたことです。これらの3つが私に大きな自信をくれました。

私は、小学4年生になって、MEに入会するまで英語という物を習ったことがありませんでした。アルファベットが書けるくらいで、単語のつづりなどは1つも知りませんでした。MEに入りたてのころは授業のスピードが早くて、「この授業についていけるだろうか」と不安になりました。でも、私はやめる気になりませんでした。私があきらめなかった理由は、3つあります。1つ目は、例えまちがっていても、答えれば先生がほめてくれたことです。2つ目は、光の速さのように、授業が進むことです。3つ目は、一緒に勉強する友達がいたことです。これらの3つが1年目の私に大きな自信をくれました。
その後、私は先生にすすめられて4級を受けました。不合格Aでした。それからは、あまり進歩がありませんでした。何でなんだろうと考えました。たぶん、それは単語の数が無いからだと思いあたりました。あきらめそうになった時もありましたが、わからない単語や連語は練習して覚えました。苦手な部分はくり返してやりました。忙しくてもMEの授業には集中し、宿題は必ず提出しました。そうしているうちに、わからない単語が減り、英文を訳すことや、音読をすることが楽になりました。自分では、「できるようになったな」と思いました。そして試験当日、最初はドキドキしましたが、試験を始めると今までやってきたことが頭にうかんで、すらすらと問題が解けました。
発表を見て、合格だったので、私は「あきらめなくて良かった」と思いました。
MEの先生方やスタッフの皆様に、私は感謝しています。これからも上の級を目指してがんばります。よろしくおねがいします。


U. F. さん(公立小学校・6年)
★小6春-4級★

MEに入ってから私は英語はただ楽しいという思いだけでした。MEで習ったことが活かせて、とても嬉しいです。

MEに入ってから私は英語はただ楽しいという思いだけでした。でも4級の講習会に入って授業を受けると分かるのですが、いつもの授業とは違った緊張感があります。
自分よりも学年の小さい子が多いなか、「絶対負けないぞ」という思いが強く、英単語や宿題、文法などを一生懸命覚えました。
何度もくじけそうになりましたが、横や隣にいる子が先生に言われていることに対してスラスラ答えているところを見ていたら、「絶対に合格する!絶対にあきらめない!くじけない!」という思いがとても強くなりました。最初はみんな点数は取れない、努力したか、しないかの差なんだと感じました。しかし私は残念なことに補習授業に一回も出られませんでした。その分、家で過去問をたくさん解きました。
英検当日、あまり緊張しませんでした。
MEで習ったことが活かせて、とても嬉しいです。英検4級の合格のカギは「ギモン詞を覚えること」です。
次の目標は小学校卒業までに英検3級を合格することです。頑張ります。


S. Y. くん(群大附属小・6年)
★小6秋-4級★

受験の当日、とても緊張していました。でも始まって問題をめくっていくとやった過去問に似ている問題ばかりで迷いなく取り組めました。

ぼくは、英検4級に受けるにあたってMEの補習で過去問をやったり、家でリスニングの練習をしたりしました。まちがってしまった問題も日本語訳を見て意味を覚えて見直しがしっかりできました。でもそれはMEの七里先生や岩間先生の熱血指導のおかげでここまで「英検4級に受かるぞ」という気持ちになれました。
そして英検4級受験の当日、とても緊張していました。でも始まって問題をめくっていくとやった過去問に似ている問題ばかりで迷いなく取り組めました。リスニングは、コツを教えてもらい得点源となりました。これを起点として3級、準2級とがんばりたいと思います。またMEの通常授業でも覚えてきた単語などを思い出しながら取り組みこれから中学へいっても英語が得意科目となりテストでもいい点を取れるようにしていきたいと思いました。MEの先生方ありがとうございました。そしてこれからもよろしくおねがいします。


K. N. さん(駒寄小学校・6年)
★小6秋-4級★

英検当日は、すごくきんちょうしましたが、先生に教えてもらった事を思い出し、力を全部はっきすることができました。

私は、始めMEの授業について行く事が出来ませんでした。でも、先生に指されて、答えられないのが少しくやしくて、先生に指されてすぐに答えられたいという思いで復習を頑張りました。英検の講習も同じで、始めはついていけませんでした。ですが、MEの先生方がすごくねっしんに教えてくださったので、次の講習の授業も頑張ろうと思えるようになりました。授業のほかにも、MEの方が用意してくださった、CDやプリントなどが私にとってすごく力になりました。英検当日は、すごくきんちょうしました。ですが、MEの先生に教えてもらった事を思い出し、力を全部はっきすることができました。私は本当にMEのみなさんのおかげで英検4級に合格する事ができました。最後まであきらめずに、やってきてよかったと思います。七里先生をはじめとするMEの先生、スタッフのみなさんほんとうにありがとうございました。本当に感謝しています。


T. A. くん(天川小学校・6年)
★小6秋-4級★

 おかげで勉強する習慣も身についたし、英検も合格できたし、本当に感謝しています。

ぼくはMEに入ったおかげで英検4級が合格できました。
講習でプリントがくばられたときに、最初は、まったく意味が分からなくて、単語も分からないのばかりだったけれど、MEの人がくれた、英検の単語集や、講習のときにポイントをおさえてくりかえしくりかえし教えてくれたのでなんとなく意味が分かるようになってきました。MEの勉強計画表の通りにコツコツやっていこうと思ったけれど、最初は間ちがいばかりであきらめかけていたけれどお母さんとお父さんの力を借りて、理解できるようになってきました。リスニングも、どこを聞けば答えられるかなどのコツや家での練習のしかたなどを速くていねいに教えてくれました。
このような取り組みのおかげで勉強する習慣も身についたし、英検も合格できたし、本当にMEに感謝しています。ありがとうございました。


Y. T. さん(駒寄小学校・6年)
★小6秋-4級★

復習したり、先生方の話を聞いたりしているうちに、少しずつスピードもつき、指名されて答えられる回数も増え、自信がついていきました。

私は、今年、小学6年生になってから、友人に紹介され、MEに入会しました。私は最初、MEのスピードについていけず、指名されても答えることができませんでした。でずが、復習したり、先生方の話を聞いたりしているうちに、少しずつスピードもつき、指名されて答えられる回数も増え、自信がついていきました。そんな時、英検講習受講生募集のチラシを見ました。私は、少し不安もあったけれど、英検を受けることを決めました。最初は、英文を読んでも意味が分からなかったり、リスニングをしてもよく単語が聞きとれなかったりし、合格点にとどきそうもありませんでした。けれど、MEの講習を受け、七里先生、岩間先生の話をよく聞き、MEに教わった勉強法を実せんしているうちに、少しずつ点数がのびていきました。そして、最初の不安も消え、自信を持って本番にのぞむことができました。その結果、英検4級に合格することができました。私が英検4級に合格することができたのは、本当にMEのおかげだと思っています。


A. M. さん(元総社中学・1年)
★中1春-4級★

MEは、ハイスピードで、緊張感のある授業で、いつ自分が指名されるか分からないから、いつも集中してできます。1回やった内容を、何度も何度も繰り返しやるので、その内容が身に付きます。

小6の冬にMEに入会して、最初はアルファベットも分からなかった私が、英検4級に合格できたのは、MEの方々のおかげです。
最初英検4級を受けると決めたときは、かるい気持ちで決めました。しかし、実際やってみると全く分かりませんでした。そんな中MEへ行くと、私より小さい子が先生の質問に答えていて、「自分はこのままでいいのか。」と考えさせられるいい刺激となりました。それからは、家で過去問を積極的にやったりMEでおいていかれないように必死で取り組むことができました。
MEは、ハイスピードで、緊張感のある授業で、いつ自分が指名されるか分からないから、いつも集中してできます。1回やった内容を、何度も何度も繰り返しやるので、その内容が身に付きます。そんな授業展開ができるのは、MEだけです。
そして、その集中力はどんな場面でもいかすことができると思います。だからこれからもMEで養ったものをどんどんいかしていきたいです。


K. M. さん(第一中学校・1年)
★中1春-4級★

試験まで本当に短い期間でしたが4級に合格することができました。自分にも自信がつきました。英語が好きになりました。その勢いのまま定期テストでも良い成績がとれました。

MEに入ったのは中学生になってから。
小学校の授業で簡単な英会話やアルファベットくらいしか英語に触れたことのなかった私だったので、「授業のスピードが速い」「宿題も多い」と聞いていたMEの授業についていけるかとても心配でした。
はじめは先生の話を聞きながらノートをとるのがやっとで何がなんだかままあっという間の授業でした。
そんな状態でしたが英検4級にチャレンジしました。短期間の特別授業はとても集中できました。家に帰ってからも問題集を繰り返しやったり、CDを何度も聞いたりしました。試験まで本当に短い期間でしたが4級に合格することができました。自分にも自信がつきました。英語が好きになりました。その勢いのまま定期テストでも良い成績がとれました。
次は3級合格を目指して頑張りたいと思います。


R. R. さん(附属中学校・1年)
★中1春-4級★

ME独特の「スピード」がある手に汗握る授業をうけつづけました。そうしたかいもあり、今では5教科の中で一番得意で大好きな科目になりました。

鋭い質問でうつむいたまま答えられなかった4年生の私ですが、今はだいたいのことが分かります。先生が言いたいことや望む解答をたいがい答えられるようになるまでに成長しました。これらはきっと……というより、絶対、七里先生をはじめとする偉大な先生のおかげだと思います。
入会したての頃の私は、「I am Taro」も意味不明でした。be動詞などの聞きなれていない、いや、聞いたことのない言葉をじっと聞いてかいてをくり返していただけでした。当時、英語にまったく興味がなかったので、いちおう復習(ノートにかいてあることを提出用ノートに写しただけ)をしていました。でも、実際は全く理解していませんでした。翌週、七里先生にある質問をされた時、周りの子は色々な質問に答えているのに、私だけ簡単な質問に答えることがでませんでした。悔しくてたまらない思いをしたことを覚えています。それが私を変える出来事でした。
家へ帰って早速母に色々質問しました。単語の意味や発音を教えてくれました。
そして翌週のこと。今日から集中して授業を受けようと気持ちを入れて授業に挑みました。集中していると、今までに感じなかった、ME独特の「スピード」があることに気付きました。決して集中を切らさず、手に汗握る授業をうけつづけました。
そうしたかいもあり、翌年に先生にあてられると、すぐに答えられるようになり、今では5教科の中で一番得意で大好きな科目になりました。
そして七里先生から英検を受けてみないかとさそわれ、4級をうけました。見事合格しました。これはきっと七里先生をはじめとするたくさんの先生方の支えがあったからだと思います。あきらめずに頑張ろうとおもわせてくれました。
先生方、本当に今までありがとうございました。


H. S. さん(第五中学校・1年)
★中1春-4級★

入塾するまでは英語が苦手だった私が、入塾、約三ヶ月程で英検に合格することができ、とても驚きました。

私はMEに入塾するまでは英語が得意ではありませんでした。しかし、今では英語が得意になっています。
入塾したときは、授業のスピードが速くついていくことも大変でした。また、宿題の量も多く、慣れるのに必死でした。そのおかげもあり、少しずつ授業で答えられるようになり、MEがとても楽しくなっていきました。そして、少しずつですが確実に自分の力になっているなと思うようになりました。入塾するまでは英語が苦手だった私が、入塾、約三ヶ月程で英検に合格することができ、とても驚きました。私が合格することができたのはMEの先生あってのおかげです。初めて習うようなことが多くあり、とても大変でした。また、私はあまり英検クラスに参加できませんでしたが、補習などに参加しました。初めは難しく、受かるのかなという不安が大きかったです。ですがMEの先生の「絶対受かる。」という言葉を信じて、当日も臨むことができました。そして、見事に合格することができました。本当にMEの先生には感謝しています。
次に受ける時は、更に難しくなると思いますが、MEの先生方を信じてがんばりたいと思います。


K. H. さん(群馬南中学・2年)
★中2秋-4級★

授業もしっかり聞きノートの清書をすかさず家に帰ってやりました。テスト当日はMEノートをもっていき直前まで復習していました。努力をすれば結果は必ずついてくるんだなぁと思いました。

私は毎日、MEからもらった単語集を毎日20個ずつ練習してきました。忙しい日もあって大変だったけど、合格のために一生懸命、努力しました。私はリスニングが大の苦手だったので、土日は買ったリスニングのCDを聞いて勉強しました。「ちりもつもれば山となる」こうした努力をしていくうちに、だんだんと問題集の正解率が上がっていきました。又、授業もしっかり聞きノートの清書をすかさず家に帰ってやりました。テスト当日はとても緊張したけれど、MEノートをもっていき直前まで復習していました。テストの手ごたえは十分にありました。しばらくして、ふうとうが届いて開けたら合格でした。私は、努力をすれば結果は必ずついてくるんだなぁと思いました。勉強が嫌でやりたくなかった日も、もちろんありました。だけど、「合格」ただ1つの目的のためにひたすら努力しました。私はMEのおかげで英検4級に合格できたんだと思います。本当に感謝の言葉でいっぱいです。本当にありがとうございました。