Latest news
ME外語学院のイベント、講習会他のお知らせなどの最新情報が掲載されています。ご覧ください。
MEから皆さんへ質問
「ここはどこですか?」を英語で言ってください。
“Where is here?”とは言いません。
ME生なら誰でも答えることができます。
その答えは…?

It is not the mountain we conquer but ourselves.
「征服するのは山ではない、我々自身だ。」
エドモンド・ヒラリー(ニュージーランドの登山家 1919-2008)
・先般のトルコ・シリアでの地震災害を生き抜く皆さん、自国領土を守ろうと戦うウクライナの方々を敬意をもって応援させていただきます。ここ日本においても、ME生の皆さんが受験という世界で、自己との戦いを続けています。
毎年、MEでは、高3生、既卒生を対象として、それぞれの志望大学に合わせた個人指導を行っています。今年度は、共通テスト後から国立大学前期試験までの40日間で行い、その数は、690回となります。感染症対策の観点から、受験生の皆さんに協力してもらい、Zoom他を利用してオンラインで行うこともありました。彼ら、彼女らの志望校に向けた寝食を忘れた取り組みに負けじと、講師・スタッフ一同も尽力しました。
中3生のクラスでは、現在、群馬県公立高校入試に向けて、英作文の個別添削、リスニングを含め、英語で高得点・満点を取るための授業を実施しています。また、国公立大学の中期日程試験、後期日程試験も控えています。これらもラストスパートの時期です。受験生の皆さんの合格のために、個人授業を含め、最善の努力を重ねています・・・
合格体験記
MEの授業はドラマです。
俳優の卵たちが演技力・表現力の才能にあふれた仲間たちに刺激され、合格という舞台に立ち、名優になっていくのです。演出家であるMEは、生徒の皆さんにチェーンの外れた自転車を漕いでもらうことはさせません。これが多くの生徒たちに、講師に感動が生まれる理由です。
かつて、前橋女子高校から早稲田大学・文学部に進学したあるME生は、次のように体験記に記してくれました。 「勉強 はつまらないもの、退屈なものでした。けれども、初めてMEを訪れた日、それが授業を通して、秩序だった美しいものに変わっていったのです。授業の間中、私は自分が英語を理解していると肌で感じ、今まで自分がしてきたのは、本物の勉強なんかじゃないと衝撃と共に思い知らされました。学ぶ面白さ、考える楽しさを深くかみしめました。MEはたった一時間の短い授業の間に、世界に対する私の見方を鮮やかに変えたのです。」


Our Team
私たちMEは、英語専門塾として、自らの高い目標に向かって挑戦し、英語を武器として将来を切り開こうとする皆さんを、一生懸命指導させていただくことをお約束します。「出会いは君の人生を変えてくれます。」「MEスタッフとの出会いで君は変わります。」「出会いを決めるのは君です。」
Team Member
Stephany Noriko Kamei
Team Member
Kazuki Iwama
Team Member
Sasaki Kensuke
Team Member
Hibiki Yanagisawa
Team Member
Chiemi Kumasaka
Team Member
Yedda Gulane
Team Member
Naoki Hisanaga
ME座談会
毎年3月に行われるイベントです!
2020年卒業生による座談会。
2020年3月、大学合格を果たしたばかりの31名のME生にお越しいただき、MEでの英語学習や大学受験の体験について語っていただきました。 感染症予防の観点から、座談会はA・B・C・Dの4グループに分けて、少人数で実施いたしました。そのうちAグループの座談会冊子が完成いたしましたので、一部を抜粋してここにご紹介します。 座談会冊子には、ここには載せきれなかった「合格の瞬間」、「中学の勉強と高校の勉強」、「授業の予習」、「ライバル」、「中学と高校のギャップ」、「友人・部活動」、「高校1年からの学習」、「英語と日本史の勉強法」、「口頭英作とノート」、「試験会場で」、「高1と高2のギャップ」、「部活動と勉強」、「大学で学びたいこと」、「Marvelousな語彙力」、「大学生活と将来の夢」、「東大の入試」、「ボクサーと受験生」、「不遜でなく卑屈でなく」というテーマについて、ME卒業生の生の声がつまっています。ぜひ冊子版もご一読いただき、MEでの英語教育の一端をご理解いただければ幸いです・・・

-あなたの夢を叶える英語専門塾___________________________________________
全学年を通じ英語学ぶことの楽しさ、点数を上げること、受験に受かることの喜びをMEでお教えします。
– 短期集中授業で英語実力UP!___________________________________________
MEでは、春期・夏期・冬期講習会の他に英検講習会・共通テスト講習会を実施しています。集中授業で英語力UPを保証します。
-ME指導プログラムで志望校・試験に合格!___________________________________________
MEでは、高校受験・大学受験・英語検定・中間期末テスト対策授業を定期的に実施しています。
-より効率的なME英語家庭学習法!___________________________________________
ME英語家庭学習法を定着させ、小学生のうちに3級を、中学生で英検2級を、高校生で英検準1級を取得するのがMEのモデルです。

2023年英検日程
第1回検定
一次試験
5月26日(金) 準会場A日程
5月27日(土) 準会場B日程
5月28日(日) 準会場C日程
6月2日(金) 準会場D日程
6月3日(土) 準会場E日程
6月4日(日) 本会場・準会場F日程
二次試験
7月2日(日)本会場A日程(全級)
7月9日(日)本会場B日程(2~3級)
7月16日(日)本会場C日程(1・準1級)
第2回検定
一次試験
9月29日(金) 準会場A日程
9月30日(土) 準会場B日程
10月1日(日) 準会場C日程
10月6日(金) 準会場D日程
10月7日(土) 準会場E日程
10月8日(日) 本会場・準会場F日程
二次試験
11月5日(日)本会場A日程(全級)
11月12日(日)本会場B日程(2~3級)
11月23日(木・祝)本会場C日程(1・準1級)
第3回検定
一次試験
1月12日(金) 準会場A日程
1月13日(土) 準会場B日程
1月14日(日) 準会場C日程
1月19日(金) 準会場D日程
1月20日(土) 準会場E日程
1月21日(日) 本会場・準会場F日程
二次試験
2月18日(日)本会場A日程(全級)
2月25日(日)本会場B日程(2~3級)
3月3日(日)本会場C日程(1・準1級)