毎日、受験を終えた生徒たちが、次々と合格の報告をよせてくれます。彼らの多くは、自分の偏差値に合わせて志望校を選ぶのではなく、自分の入りたい大学があって、そこに向けて自分の偏差値を上げていきました。安易な道ではなかったはずです。不安になったり、恐怖を抱いた時もあったかもしれません。それでも、自分を信じて、困難に立ち向かい、合格をもぎ取ることの出来た彼らに、最大限の敬意を表したいと思います。満面の笑みとともに合格の報告をしてくれる生徒を前にして、本当にただただ喜ばしく、喜びを分かちあうことの素晴らしさを噛みしめる毎日です。どうかこの素晴らしい笑顔を忘れずに、これからの世界をリードしていくような立派なリーダーになって欲しいと願いながら、MEスタッフ一同が合格した生徒さんとともに、万歳三唱をしています。
2021年3月
BURN LIKE FIRE!
MEを代表して 七里 栄


佐々木 瞭くん(前高)
群馬大学(医学部医学科)
国際医療福祉大学(医学部医学科)

質問に答えられなかった悔しさと、答えられた喜びの両方が勉強のモチベーションとなるのがMEの授業の魅力だと思います。MEの授業で英文法を徹底させることで英語に得意意識を持つことができ、英語以外の教科の勉強に時間をかける余裕が生まれることも、高校の勉強についていくのに役立ちました。

私は小学5年生からMEでお世話になりました。MEでのスピーディーで緊張感のある授業には圧倒されてばかりでしたが、前回答えられなかった問いに答えられるようになると自分の成長を感じ、授業に楽しさを見つけることができました。質問に答えられなかった悔しさと、答えられた喜びの両方が勉強のモチベーションとなるのがMEの授業の魅力だと思います。また、MEの授業で英文法を徹底させることで英語に得意意識を持つことができ、英語以外の教科の勉強に時間をかける余裕が生まれることも、高校の勉強についていくのに役立ちました。
私大入試や前期入試の直前では個人授業を実施していただき、長文の読み方や解答の作り方、重要な文法や単語を熱心に教えてくださいました。回を重ねるごとに、長文に対する苦手意識は薄れて、時間内に解ききれるようになっていきました。それと同時に、解答の精度も上がっていきました。試験当日でもMEの授業で学んだことを思い出し、自信を持って解答を書ききることができました。
最後に、今までお世話になった七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。第一志望に合格することができたのは、MEの授業のおかげです。これからもMEで学んだことを活かし努力したいと思います。

山田 果凜さん(前女)
群馬大学(医学部医学科)学校推薦型選抜

今まで英語でつまずくことがなかったのは、中学時代にMEで文法をはじめとした基礎を固められたおかげだと思っています。周りと切磋琢磨する中で、自分の弱点に気付かされたり、反対に成果も目に見えてくる授業は、私にとって本当に貴重な時間でした。

私は中学校二年生の秋からMEでお世話になりました。ほとんどついていけなかった初めての授業のことを今でも覚えています。ME特有の雰囲気に圧倒されながらも慣れてくると、今までの自分の英語の力がどれほど頼りないものだったのかということを実感せずにはいられませんでした。今まで英語でつまずくことがなかったのは、中学時代にMEで文法をはじめとした基礎を固められたおかげだと思っています。
高校に入ってからは内容も難しくなり、指名されても答えられないことが増えましたが、答えられない悔しさを感じさせてくれるMEの授業に、常に成長を促されました。また周りと切磋琢磨する中で、自分の弱点に気付かされたり、反対に成果も目に見えてくる授業は、私にとって本当に貴重な時間でした。群大の推薦対策でも、非常に実のある指導をしていただきました。自分の癖や弱点、問題を解く上でのポイント、今までの傾向など、多くのアドバイスを一対一の個人授業の中でしていただき、合格に繋げることができました。
今の私があるのは、MEで英語を自分の強みにできたからだと思っています。いつも熱心に指導してくださった先生方、支えてくださったスタッフの皆さんに心から感謝しています。約四年間、本当にありがとうございました。

池田 寛子さん(前女)
群馬大学(医学部医学科)学校推薦型選抜

回数を重ねるごとに英文を読んで、訳すスピードが上がり、それが大きな自信に繋がっていきました。最後の授業での先生方からの「大丈夫。自信をもって頑張れ。」という言葉を胸に本番では全力を尽くすことができ、最高の結果を勝ち取ることができました。

私は高校1年生の時にMEに入塾しました。最初の授業では、全くついていくことができず、手が止まってしまい、先生からの質問にも全然答えられませんでした。自分がこんなにもハイスピードな授業についていけるのかと大きな不安も感じましたが何とか食らいついていけるよう必死でノートを取り続けました。
MEでは文法や単語を細かく、丁寧に、そして繰り返し指導していただいたので英語の基礎となる部分を身に付けることができました。また、一文一文丁寧に文構造を説明してくれたので、自分はどの部分の解釈を間違えたのか良くわかりました。誰か違う人がさされている時も、自分で質問の答えを考えるなどして常に緊張感をもって授業に臨めました。個人授業では、約6年間分の群大の前期試験の解説を行ってもらい、群大の英語の特徴や解答の書き方など詳しく教えていただきました。回数を重ねるごとに英文を読んで、訳すスピードが上がり、それが大きな自信に繋がっていきました。最後の授業での先生方からの「大丈夫。自信をもって頑張れ。」という言葉を胸に本番では全力を尽くすことができ、最高の結果を勝ち取ることができました。
最後になりますが、七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとするスタッフの方々今までお世話になりました。みなさんのおかげで苦手な英語を得意な、そして好きな英語に変えられることができました。本当にありがとうございました。

平林 燿くん(前高)
群馬大学(医学部医学科)学校推薦型選抜

英語の難しい長文でも、MEで身につけた文法知識で分解・理解することができます。MEの授業はシステマチックで文法内容を先取りして教えてくれること強みの一つです。学校の授業でみんなが初めて習い、理解に苦しむようなことでも余裕の心持で取り組むことができました。

私は小学6年生からMEでお世話になりましたが、今までMEで培ってきたことがこの大学合格に集約されたのだと思います。私は高校に入学して以来ずっと英語を武器にすることができました。英語が得意になった理由としてまず第一に、小学生の時からMEの授業で習う基礎的内容をひたすら反復して身につけたということが挙げられます。英語の難しい長文でも、MEで身につけた文法知識で分解・理解することができます。MEの授業はシステマチックで文法内容を先取りして教えてくれること強みの一つです。学校の授業でみんなが初めて習い、理解に苦しむようなことでも余裕の心持で取り組むことができました。また第二に、私はMEに勧められた英検の取得を着実に進めていたことも理由として挙げられます。小学6年生の時に3級を取得して以来、その喜びから日々の学校の授業の傍ら英検の勉強を進め、最終的に高2の時点で準1級を取得するまでに至りました。ボキャブラリーの拡張には英検の勉強が大いに役立ちます。そのおかげかMEの講師陣から繰り出される新単語、言い換えにもときに答えられることがあり、それがまた自信になります。
今MEの授業を受けている皆さん、ぜひ授業の緊張感、講師陣の熱量を楽しんでください。英語を楽しむことが英語を得意になる一番の秘訣だと私は思います。
MEの先生方、スタッフの皆さんのおかげで大学合格を勝ち取ることができました。本当にありがとうございました。

上村 考輝くん(中央中等)
群馬大学(医学部医学科)学校推薦型選抜

MEの授業でよかったと思う点は、圧倒的な情報量と独自の解釈の二点です。分かりにくい文法事項も、学校や参考書では学べないようなME独自の解釈で知識を構築できたため、大いに役に立ちました。盤石な英語力を手に入れることが出来たのは、MEのおかげです。

小学校五年生の頃、MEに入塾しました。その頃は、英文法や構文など初めて触れる知識ばかりで、小学生にとっては難易度が高い授業だった記憶がありますが、英語を学習するにあたっての基礎が確立できたように思います。
中学部では、高校で学習する発展的な内容へとつながるような、基礎から発展への橋渡しとなる英語力を身につけることが出来ました。私の通う学校は英語に力を入れている学校でしたが、MEで身につけた知識を用いれば、授業や定期考査で困ることはありませんでした。
高等部では発展的な文法事項から、過去問まで、大学受験を意識した英語を学ぶことができました。ここで学んだ事項をしっかりと吸収すれば、大学受験の英語において不安要素は無くなるだろうと思います。
最後に、私がMEの授業でよかったと思う点は、圧倒的な情報量と独自の解釈の二点です。一回の授業で与えられる情報量は圧倒的ですが、重要事項は何度か反復していただけたため、難なくこなすことができました。また、分かりにくい文法事項も、学校や参考書では学べないようなME独自の解釈で知識を構築できたため、大いに役に立ちました。盤石な英語力を手に入れることが出来たのは、MEのおかげです。ありがとうございました。

大谷 恭真くん(前高)
群馬大学(医学部医学科)

毎授業できるだけ前に座って集中して先生の話をよく聞き、その日のうちに必ず清書することを心がけました。MEのカリキュラムをしっかりこなしていれば基礎から発展までの力は身につきます。先生方の言葉を一言一句漏らさず身につけることより確実な合格への道はありません。

ME外語学院には高校2年生の冬に入塾しました。僕は硬式野球部に入部していたので勉強の時間が人よりも取りづらい環境にありました。その解決策として、MEと地理的に近い塾と掛け持ちしていましたが、どちらかの塾で夜遅く(22時頃)まで残って勉強することでした。帰ったらご飯食べてお風呂に入って寝るだけ。そして学校で朝勉というサイクルを崩さないことを気をつけました。受験というストレスを抱えて生活リズムを整えるのって結構難しいことなんですよ。MEの勉強としては、毎授業できるだけ前に座って集中して先生の話をよく聞き、その日のうちに必ず清書することを心がけました。ここまで偉そうに言っておいてあれですが、実は現役では落ちて一浪して合格してます。落ちた理由は明確です。直前期に英語を全くやらなかったことです。過去問で9割下回ったことなくて過信してしまったのです。ちなみに個人授業をセンター前日に組まれたのですが断ってしまいました。結果は126/200でいつも通り取れていればボーダーでした。これは(不)合格体験記で教訓として捉えて欲しいのですが、「特に直前期は必ず毎日長文を読みましょう。」MEのカリキュラムをしっかりこなしていれば基礎から発展までの力は身につきます。先生方の言葉を一言一句漏らさず身につけることより確実な合格への道はありません。そのような指導をしてくれた先生方、そして影から支えてくれたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

佐藤 朋実さん(前女)
金沢大学(医薬保健学域医学類)

自分でも分かるほど、勉強が好きになっていきました。努力に勝るものはないこと、頑張れば必ず報われることを知りました。勉強嫌いだった私が、いつの間にか前のめりに勉強できるようになりました。

私は、MEの先生方に出会い、勉強のみならず、人生の見方まで変えていただいたと思っています。勉強が嫌いで、少しでも苦しいことがあるとすぐ泣き出し、諦めてしまう。最後まで自分の意志を貫き通せない。そんな私を、この塾が変えてくれました。
先生の質問に答えられなかった悔しさをバネに、「来週即答」「単語ノート直行便」などの先生の言葉を脳裏に浮かべながら復習を重ねていくことで、次の授業では必ず答えられるようになるし、時には褒めてもらえました。それが嬉しくて、楽しくて、自分でも分かるほど、勉強が好きになっていきました。また、授業中の先生方の、一瞬にして一生ものの名言の数々から、努力に勝るものはないこと、頑張れば必ず報われることを知りました。勉強嫌いだった私が、いつの間にか前のめりに勉強できるようになりました。
共通テストで思うように点が取れず、金沢大学の合格判定は非常に厳しいものでした。それでも、金沢大学を受験することを決意できたのは、MEに自分を変えてもらったからです。もし、MEに通っていない自分だったら、もうとっくに諦めていたと思います。最後の最後までMEを信じて本当に良かったです。今まで6年間、私を変えてくださる授業を、温かいご支援を、ありがとうございました。一生忘れません。

佐藤 佳実さん(前女)
金沢大学(医薬保健学域医学類)

緊張と不安の中、初めて迎えた授業。異次元のスピード。情熱的な先生方の言葉。自分の中の「何か」が変わったのを感じました。気づけば、最初のうちは後ろの席でビクビクしながら授業を受けていた私が、自ら前の席で意欲的に臨むようになり、それに比例するように英語の成績は伸びていき、不変の得意科目になりました。

MEに出会っていなかったら、今の私はありません。本気でこう断言できます。
緊張と不安の中、初めて迎えた授業。異次元のスピード。情熱的な先生方の言葉。そしてそれに食らいつく生徒の姿。すべてが衝撃的で、呆気に取られていたら授業が終わっていました。一瞬の出来事でしたが、その時に自分の中の「何か」が変わったのを感じました。そこからは、答えられるようになりたい一心で狂ったようにMEノート、口頭英作を続けました。気づけば、最初のうちは後ろの席でビクビクしながら授業を受けていた私が、自ら前の席で意欲的に臨むようになり、それに比例するように英語の成績は伸びていき、不変の得意科目になりました。
私にとって、忘れられないある授業があります。確か中3の夏期講習だったと思います。先生の質問に答えることができず、悔しくて悔しくて、家に着いた瞬間模造紙に悔しさを殴り書きにしました。それを部屋の天井に貼り、大学受験に至るまでずっとモチベーションにしていました。今思えば、あれが自分の原動力だったのかもしれません。受験は精神戦です。逆境を乗り越え、最後まで泥臭く戦う姿勢が必要です。MEはその面でも自分を大きく変えてくれました。
最後になりますが、熱意溢れる授業を展開してくださった先生方、事務の方々、本当にありがとうございました。

石井 貴仁くん(前高)
山形大学(医学部医学科)AO入試

『この人はこの質問にもちゃんと答えられているのに自分は分からなかったな』『次はこの質問も答えられるように』などと考えながら授業を受けて復習をしていました。それが自分にとっては受験勉強だけではなく高校3年間の日々の勉強に対する良いモチベーションになっていたと思います。

私は高校1年の時からМEに通い始めました。最初の頃は、他の塾とは異なった緊張感とスピード感のある授業や、先生方からの質問に難なく即答する同学年の生徒の姿に圧倒されきっていたと思います。それでも毎回の授業の内容を欠かさずにМEノートにまとめて記憶を整理し、だんだん自分も質問に答えられるようになると、周りの人を意識するようになりました。私は、同じ授業を受けている生徒を勝手にライバル視し、負けじと頑張っていました。そのため、私は『この人はこの質問にもちゃんと答えられているのに自分は分からなかったな』とか、『次はこの質問も答えられるように』などと考えながら授業を受けて復習をしていました。それが自分にとっては受験勉強だけではなく高校3年間の日々の勉強に対する良いモチベーションになっていたと思います。
また、これは自分の反省点についてですがМEの授業で最初にやる高校英語の基本文法は全てを瞬時に頭から引き出せるように早いうちからなっておくことを強くお勧めします。私は疑問詞の範囲が定着しづらかったにもかかわらず高2まで見過ごしていたので、後々定着するのがとても大変でした。
最後に、受験期には熱心に私の弱点を重点的に指導してくださった七里先生をはじめとするМEの先生方、そしてスタッフの方々には本当にお世話になりました。ありがとうございました。

溝渕 優希くん(前高)
山形大学(医学部医学科)
青山学院大学(理工学部物理科学科)
東京理科大学(理工学部物理学科)共通テスト利用
明治大学(理工学部物理学科)共通テスト利用

個人授業で大きく点を伸ばせたと思います。大学の過去問を10年分ほど個人授業でやったので、出題傾向や解き方をマスターできたと思います。二次試験本番前も今までまとめてきた単語ノートを見返して確認したり、自信を持つことができたりするので単語ノートは作って試験会場に持っていくことをオススメします。

自分がMEに入ったのは1年生の終わりごろで、高校に入ってから英語の授業の難易度が上がったことや、テストの点で伸び悩んだことがきっかけです。入りたてのころは周りとの差にびっくりしましたが、長文の中でのわからない単語を単語ノートにまとめたり、MEノートにまとめたりしていき、少しずつついていきました。単語ノートはMEの授業以外でも模試ごとにまとめて語彙を増やしていきました。
受験では、個人授業で大きく点を伸ばせたと思います。その大学の過去問を10年分ほど個人授業でやったので、出題傾向や解き方をマスターできたと思います。二次試験本番前も今までまとめてきた単語ノートを見返して確認したり、自信を持つことができたりするので単語ノートは作って試験会場に持っていくことをオススメします。
今まで自分にとって英語は、最も苦手なもの、後回しにしたいものでしたが、MEに入ってからは、自分から積極的に知識を吸収したり、英文を読むことに抵抗がなくなったりしていきました。結果第一志望に合格でき本当に先生方に感謝しています。ご指導ありがとうございました。

大屋 結莉さん(中央中等)
福島県立医科大学(医学部医学科)
東京理科大学(工学部工業化学科)一般/共通テスト利用
明治大学(理工学部応用化学科)共通テスト利用

MEでは、英語の基盤となる文法と単語を徹底的に身につけることができます。本番の入試で緊張して頭が真っ白になっても、MEの反復学習で体に染みついた数々の文法の呪文は頭に浮かんできました。本番で自分を助けてくれるのは、付け焼刃ではない、何度も学習し、反復したことだけです。

私は小学5年生からMEにお世話になりました。初めは授業のスピードや周りの生徒が質問に答えていく様子に圧倒されていました。そして、質問されても慌てふためき答えられない自分を情けなく思いました。しかし、同じことを聞かれたら即答できるように復習するうちに、答えられるようになり嬉しくて、今思うとこのときのMEでの経験が私に勉強の楽しさを教えてくれました。
MEでは、文法事項や基礎的な内容を徹底的に繰り返します。また、単語に関しても、長文内で出てきた単語だけでなく、それに関連する単語も即答することが求められます。そこで、普段からいかに単語に真摯に向き合っているかが問われます。MEでは、こうした授業を通して英語の基盤となる文法と単語を徹底的に身につけることができます。本番の入試で緊張して頭が真っ白になっても、MEの反復学習で体に染みついた数々の文法の呪文は頭に浮かんできました。本番で自分を助けてくれるのは、付け焼刃ではない、何度も学習し、反復したことだけです。私にとってのそれは、MEで培ってきた英語力でした。MEのおかげで、英語を私の武器にすることができ、医学部を目指し続けることができました。MEで学んだことは、私の財産となり、人生を変えてくれました。本当に感謝しています。
最後になりますが七里先生や岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの方々、長い間本当にお世話になりました。

北園 万悠子さん(高女)
福島県立医科大学(医学部医学科)

学校や塾で聞いても納得のいく答えがなかった時、知り合いに前橋に英語のすごい塾があると聞き通い始めたのがME外語学院です。スピードと緊張感に最初は驚きましたが、明快で分かりやすい授業のおかげで私の疑問はどんどん解決されていき、英語の勉強が楽しくなりました。

「この違いは何だろう?」英語の勉強を始めた頃、人があまり気にしないような事につまずき先へ進めなくなりました。学校や塾で聞いても納得のいく答えがなかった時、知り合いに前橋に英語のすごい塾があると聞き通い始めたのがME外語学院です。スピードと緊張感に最初は驚きましたが、明快で分かりやすい授業のおかげで私の疑問はどんどん解決されていき、英語の勉強が楽しくなりました。何度も同じことを繰り返してくださるので、自然と頭に入り身についていくことができました。高校入学して英語が難しくなってもMEの授業で得たことで問題なくついていけました。優秀な仲間に刺激を受け続けることができたのもMEに入学したからです。医学部に目標を定めてからは理系科目に苦戦し一年浪人してしまいましたが、英語は自分の強みであり続け、センター試験も共通テストも難なく解くことができたので、そこまで力を入れなくても点数を維持することができ、その分他の科目に時間をかけることができました。思えばあの時MEにお世話にならなかったら今の私はいないでしょう。英語を得意になったことが、他の勉強を頑張れる自信につながったように思います。ユーモアを交えながらもスピーディーで緊張感のある授業をしてくださった先生方、きめ細かく対応してくださった野上さん。MEの皆様には感謝しかありません。本当にありがとうございました。

尾嶋 那沙さん(前女)
新潟大学(医学部医学科)学校推薦型選抜(II型)

大学受験を終えて感じたのは、MEは「英語だけじゃない」ということです。MEで培った英語力を定期テストや共通テストで発揮できただけでなく、面接においてもMEにお世話になりました。面接対策をしていただき、堂々と面接を終えることができました。

私は中学入学とともにMEに入塾しました。小学生の頃から通塾していた同級生達が繰り広げるスピーディーな授業についていくのに精一杯でしたが、次第にMEお決まりのフレーズがスラスラと言えるようになり、「英語が強み」なME生に仲間入りできてからは、質問に答えられる喜びや、次こそは答えるという悔しさから、来週が楽しみになっていました。私が大学受験を終えて感じたのは、MEは「英語だけじゃない」ということです。学校推薦型で合格した私は、調査書と面接、共通テストのみで選抜された訳ですが、MEで培った英語力を定期テストや共通テストで発揮できただけでなく、面接においてもMEにお世話になりました。実は面接試験の一週間前まで何の対策もしていなかったのですが、私が合格できたのは、七里先生に面接対策をしていただき、改善した結果だと切に感じています。「緊張も日本では美」という一言にあがり症の私はとても救われ、面接開始直前まで体が震えていたものの、その言葉で落ち着くことができ、そのまま堂々と面接を終えることができました。本当に、私が合格できたのはMEの面接のおかげといっても過言ではありません。結果が出るまでは、岩間先生に英語の小論文対策をしていただき、推薦の合否に関わらず、「英語を武器」とした入試に挑めたと思います。MEでの6年間のほとんどでお世話になりました佐々木先生や、お忙しいなか日程調整をしてくださった野上さんをはじめとする先生や事務の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。長年、本当にお世話になりました。

田村 尚輝くん(前高)
信州大学(医学部医学科)

「英語はスポーツや音楽と同じ」です。何度も繰り返した単語や文法はハッと見てホッと分かるように身体に染み込み、その積み重ねが大事な場面で生きてきます。英語学習に必要なのは時間より(もちろん時間も超大切ですが)回数であると思います。2つ目は「早く気づくのが天才」という言葉です。

「付帯状況の独立分詞構文ってやつ、俺めっちゃすきだわー」私は中学3年生のとき、当時通っていた塾(MEではない)でこの発言を耳にし「え、何それは・・・」と思ったのを覚えています。この発言をした彼は私と同じ中3で、どうやらMEなる英語塾に通っているのだそうです。未知の言葉に困惑するとともに、中学生の時点でどんどん英語に関して学習を進めていた彼に驚かされました。その後MEに興味をもった私は、新高1の春期講習からMEに入塾しました。
さて、私が信州大学医学部に合格するにあたり、MEで七里先生から2つの言葉を得ました。1つ目は、「英語はスポーツや音楽と同じ」という言葉です。何度も繰り返した単語や文法はハッと見てホッと分かるように身体に染み込み、その積み重ねが大事な場面で生きてきます。結局、英語学習に必要なのは時間より(もちろん時間も超大切ですが)回数であると思います。2つ目は「早く気づくのが天才」という言葉です。この考え方のもと、MEの先取り授業や講師陣の放つ大量の語彙をその日のうちに覚えるよう努めました。また英語以外の勉強でも先取りを意識していました。MEでは、インスタポエマーの筆圧のない名言なんかよりずっと心に残る金言をいただきました。
最後に、七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんを始めとするスタッフの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

柳岡 海人くん(前高)
旭川医科大学(医学部医学科)
明治大学(理工学部物理学科)共通テスト利用

私は小学校四年にMEに入塾しました。初めてのMEの授業ではスピードと緊張感、そして先生方の熱意に圧倒されてしまい、帰りの車の中で呆然としていたことを覚えています。しかし、今考えてみると、そのスピード感や緊張感が私の英語力を伸ばしてくれたのだと思います。

私は小学校四年にMEに入塾しました。初めてのMEの授業ではスピードと緊張感、そして先生方の熱意に圧倒されてしまい、帰りの車の中で呆然としていたことを覚えています。しかし、今考えてみると、そのスピード感や緊張感が私の英語力を伸ばしてくれたのだと思います。
MEの授業は素早い問答形式で行われていて、最初の頃は全く答えることができず、ただノートを書くことに必死になっていました。しかし、授業を何度も受けることで文法や単語、基礎知識を耳で覚え、それを提出用ノートにまとめることで自分の知識を向上させることができました。
また、受験期には一対一の個人授業があり、過去問の答案を丁寧に添削していただいたことで、自分の記述の精度を上げることができました。英作文では自分の弱点も見つけていただいたことで、本番では特にそこに気を付けて解答をすることができました。
私は小学生のころからMEに通っていたため、中学に入る頃には一番の得意科目が英語になっていました。他の人が英語に悪戦苦闘している時間を他の教科の勉強に使えたのは大きかったです。そして共通テストでも英語が得点源となりました。
私が大学に合格できたのはMEでの学びを通して英語を自分の武器にできたからだと思います。MEの先生方、そしてスタッフの方々、本当にありがとうございました。

藤倉 璃保さん(前女)
東京大学(理科二類)
慶應義塾大学(理工学部学門A)
早稲田大学(先進理工学部応用物理学科)
早稲田大学(政治経済学部経済学科)共通テスト利用

英語に関しては1年目のセンター試験では200点満点、2年目の共通テストでは195点、東大入試でも直前のMEの個別指導のおかげで1年目も2年目も合格点に匹敵する得点を取ることができました。東大に合格することができたのは、MEで培ってきた英語力が常にベースとしてあり、自分の武器となっていたからであるということは言うまでもありません。

私がMEに入塾したのは中3の冬でした。それまで通っていた塾とは全く違ったスピード感と、質問に対して主体的に答えなければならない緊張感あふれる授業に圧倒されたことを今でも鮮明に覚えています。しかし、そのような授業を繰り返し受けているうちに、次第に質問にも答えられるようになり、英語力が身についてきたことを実感できるようになってきました。
私は中学・高校と、MEに通っていた月曜日以外は毎日スイミングスクールに通っていて、勉強時間を確保することが難しい状況でした。そのような中で英語力が着実に身につき、英語を得意科目とすることができたのは、間違いなく中身の濃いMEの授業、そして授業後に課せられた復習のおかげであったといえます。
結果的には浪人することとなりましたが、英語に関しては1年目のセンター試験では200点満点、2年目の共通テストでは195点、東大入試でも直前のMEの個別指導のおかげで1年目も2年目も合格点に匹敵する得点を取ることができました。そして最終的に東大に合格することができたのは、MEで培ってきた英語力が常にベースとしてあり、自分の武器となっていたからであるということは言うまでもありません。
MEを離れて1年が経ちますが、MEには感謝の気持ちでいっぱいです。MEの先生方、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

金井 綾花さん(高女)
東京外国語大学(言語文化学部中東ペルシア語)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
上智大学(外国語学部英語学科)
上智大学(外国語学部イスパニア語学科)
東京女子大学(現代教養学部国際社会学科)
津田塾大学(学芸学部英語英文学科)一般/共通テスト利用

模試では偏差値80を超えることもしばしばあり、受験期には、いわゆる難関大の長文ですら楽しいと思えるほどの英語力がついていました。これは、小学校の頃からMEで繰り返し学んだ基礎や文法が揺るぎない土台となり、その上にMEで得た沢山の知識が蓄積されていたからだと思います。

小学4年生からMEでお世話になりました。MEは私にとって、勉強に夢中になり、また勉強を純粋に楽しむことができる場所でした。そのおかげで、入塾以来ずっと英語は一番好きな教科であり、常に得点源となっていました。
MEでの授業は熱くスピード感溢れる授業中の緊張感と、授業後の達成感にも似た気持ち、答えられなかった悔しさ、そして来週までにもっと頑張ろうという意欲の連続でした。このサイクルは入塾して9年経っても変わることがなく、勉強のモチベーションになっていました。
模試では偏差値80を超えることもしばしばあり、受験期には、いわゆる難関大の長文ですら楽しいと思えるほどの英語力がついていました。これは、小学校の頃からMEで繰り返し学んだ基礎や文法が揺るぎない土台となり、その上にMEで得た沢山の知識が蓄積されていたからだと思います。
また、MEで大切にされている、集中や反復、間違えた箇所も次週は即答できるようにするという姿勢は、他の教科の勉強にも充分生かせるものです。受験勉強において質や効率は重要なものですが、それらを上げるのに最適な勉強法が、MEの授業を通して自分の中で確立されていったように感じます。
MEに出会えて本当に良かったです。最後になりますが、親身になってくださった先生方、事務局の皆さん、長い間本当にありがとうございました。

石垣 桜子さん(前女)
東京外国語大学(国際社会学部東アジア学科)
同志社大学(グローバル地域文化学部アジア太平洋学科)
立教大学(法学部政治学科)一般/共通テスト利用
獨協大学(法学部国際関係法学科)一般/共通テスト利用

私の受験における結果は全て英語のおかげでした。英語だけは自信を持てていました。MEで3年間必死に学んだこと、また直前の個人授業で自分は他のどの受験生よりも良い授業を受けたという自信が試験当日の出来に直結したと考えています。

私がMEに入塾したのは高校1年生の春でした。最初はあまりのスピードの速さに圧倒され、周りのME生がどんどん質問に答えていく姿を見て自信を失い心が折れそうになったことが何度もありました。しかし自分もみんなのように答えられるようになりたい!という一心でMEノートや口頭英作を続けると、だんだんMEのスピードに慣れ、知らずのうちに英語の基礎的な文法や構文が確実に身についていました。それと同時に、他では得ることができない集中力や精神力を得ることができたと思います。私は2年生の後半にMEを一度辞めました。しかし、他塾に通って英語を学んでも、実際問題を解くときに思い出していたのは何度も何度も繰り返したことで頭に叩き込まれていたMEで得た知識でした。そのことに気づいた時MEを辞めてしまったことを後悔しもう一度入塾することを決めました。MEの授業はハードで辛いと感じることも多いかもしれませんが、信じてついていけば確実に英語力を伸ばせると思います。
私の受験における結果は全て英語のおかげでした。英語だけは自信を持てていました。MEで3年間必死に学んだこと、また直前の個人授業で自分は他のどの受験生よりも良い授業を受けたという自信が試験当日の出来に直結したと考えています。第一志望校に合格できたのはすべてMEのおかげです。MEの先生方、3年間本当に本当にありがとうございました。

伊藤 志高くん(前高)
東北大学(経済学部)
立教大学(経済学部経営ファイナンス学科)
青山学院大学(経済学部経済学科)
中央大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
法政大学(経済学部経済学科)共通テスト利用

センター試験から共通テストに代わり文法問題はなくなってしまったもののMEで得た徹底した文法的理解は長文読解のスピードの正確さにつながり、またどんな問題が出ても大丈夫と心に余裕を持って本番に臨むことができました。

私は、英語という得意科目を1つ作れたことが今回の合格につながったと思います。中2でMEに入ってから英文の見え方が変わり英語を学ぶことが楽しくなり、すぐに成績が安定するようになりました。初めて授業を受けたときは英語の授業なのに教わる内容は英語より日本語(“受動態”や“関係代名詞”など)の方が多くて驚いたのを覚えています。中学のうちに基礎を固めることができたので高校に入ってからは学校の授業とMEの授業、その復習以外の時間は全て他の教科に回すことができました。センター試験から共通テストに代わり文法問題はなくなってしまったもののMEで得た徹底した文法的理解は長文読解のスピードの正確さにつながり、またどんな問題が出ても大丈夫と心に余裕を持って本番に臨むことができました。実際本番では試行調査と大きく異なる形式で出題され分量も増えましたが落ち着いて対応することができました。共通テスト後も残りの国語と数学にじっくり時間をかけ、最後の一ヵ月で大きく点数を伸ばすことができました。
私は、単語帳以外に英語の教材は一切購入しませんでした。人によってMEの授業形式との相性はあると思いますが、あれこれ中途半端に手を出すのではなくMEの先生方を信じて教わったことを確実に定着させてみてください。授業で聞かれたことをすべて即答できるようになれば英語の成績に悩むことは無いと思います。

伊藤 有沙さん(前女)
東北大学(経済学部)総合型選抜(AOⅢ)
中央大学(経済学部経済学科)共通テスト利用

МEの授業のすごいところは、「スピード」「緊張感」「反復」「ユーモア」だと思います。生徒たちが頭の回転フルスピードで食らいついていこうとするような授業はどこにもありません。その日の授業で自分の出来に友達と一喜一憂しながら、МE独特の空気感を楽しんで競い合うことができたのがとてもよかったです。

前橋に住んでいたので、中学生の頃から広告や噂でМEの存在は知っていました。前女に入学し周りの友達にすすめられ、高校一年の夏にМEに入会しました。以前からいる人たちとの差を感じながらも、今までのフワッとした英語学習が着実に力のつくものに変わり、自分がその人たちに追いついていくのを感じました。МEの授業のすごいところは、なんといっても「スピード」「緊張感」「反復」「ユーモア」だと思います。生徒たちが頭の回転フルスピードで食らいついていこうとするような授業は学校や他塾のどこにもありません。その日の授業で自分の出来に友達と一喜一憂しながら、МE独特の空気感を楽しんで競い合うことができたのがとてもよかったです。私が受験を通して大切だと痛感したのは、自分の学習方法を信じることです。学習方法は無限にあるので、計画を立てる際や実際勉強しているときに「もっと効率的な方法があるのではないか」と迷って不安になることが多くありました。多少の試行錯誤や人の勉強スタイルを見て学ぶことも大事ですが、最終的にはこれと決めたものを信じてやり続けるのが一番でした。特に独特なМE流に最初は戸惑いましたが、素直にМEノートを提出し、単語ノートを作り、口頭英作をすることで徐々にそれらが楽しくなり、大きな成功要因になったと確信しています。一人一人を想い、身を削って対策してくださったМEのみなさんにとても感謝しています。

廣岡 夏未さん(前女)
東北大学(経済学部)総合型選抜(AOⅢ)
上智大学(法学部法律学科)共通テスト利用
立教大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
法政大学(経済学部経済学科)共通テスト利用

単語ノートを作り、隙間時間に見るようにしました。また、MEノートで口頭英作を行いました。最初は行くのが憂鬱だったMEの授業も、続けていくうちに簡単なことしか指してもらえないことが悔しくなり、難しいことも指してもらえるように、復習をしっかりして臨むようになりました。

私は2年生の秋からMEに通い始めました。それまで英語は自分にとって苦手教科でした。入った当初は、授業のスピードや、周りの生徒たちの受け答えの速さに圧倒されっぱなしでした。それまで、英語には時間を割いて勉強していたつもりでしたが、文法、単語ともに力不足だということを思い知らされました。それからは私の英語の勉強方法が根本的に変わりました。先生がおっしゃっていたように、単語ノートを作り、隙間時間に見るようにしました。また、MEノートで口頭英作を行いました。最初は行くのが憂鬱だったMEの授業も、続けていくうちに簡単なことしか指してもらえないことが悔しくなり、難しいことも指してもらえるように、復習をしっかりして臨むようになりました。
3年生になるまでにMEで基礎固めをしていたので、その後の受験勉強をスムーズに行うことができました。そのおかげで、他教科にも時間を割くことができました。
最後になりますが、私が苦手だった英語を好きになることができ、第一志望に合格できたのはMEのおかげです。先生方、スタッフの方々、素晴らしい授業づくりに尽力してくださり、本当にありがとうございました。

塚田 祐梨さん(前女)
東北大学(歯学部歯学科)
昭和薬科大学(薬学部薬学科)共通テスト利用

志望校に合格する決め手となったのは二次試験直前期の個人授業です。個人授業では自分が間違えた問題を中心に指導していただきました。自分の解答には何が足りないのかを細かく指摘していただき、直前期に合格により近づくことができました。毎回の授業の中でかけてくださる励ましの言葉が非常に心強く、嬉しかったです。

私は高校1年生の夏にMEに入塾しました。入塾当初はスピーディで集中力を要求する授業になかなかついていけず戸惑ったのを覚えています。ノートをとるのに精一杯で指名されても答えられないことが多々ありました。その中でも私は、先生方が良くおっしゃっている「答えられなかったものを来週は即答できるようにする」ことを意識して復習に取り組みました。すると自分の弱点が明確になり、次は絶対に答えたい、もっと指名されたいというやる気も出てきました。また、MEの授業には常に集中力を高め、緊張感をもって臨むことができたため、試験本番に向け精神面も大きく成長させることができました。
私が志望校に合格する決め手となったのは二次試験直前期の個人授業です。個人授業では自分が間違えた問題を中心に指導していただきました。自分の解答には何が足りないのかを細かく指摘していただき、直前期に合格により近づくことができました。また、毎回の授業の中で先生がかけてくださる励ましの言葉が非常に心強く、嬉しかったです。
私が志望校に合格することができたのはMEのおかげです。今まで熱心に指導してくださった七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務局の方々、本当にありがとうございました。

三森 愛夏さん(前女)
東北大学(法学部法学科)総合型選抜(AOⅡ)

初めて授業に参加した日のことは今でもよく覚えています。授業が始まる前から漂う独特の緊張感、矢継ぎ早に出される高度な質問の数々、そしてそれに必死に食らいつく生徒たちの熱気……。その日体験した全てが私にとってはとても新鮮なものでした。

私は高校二年生の春にMEに入塾しました。初めて授業に参加した日のことは今でもよく覚えています。授業が始まる前から漂う独特の緊張感、矢継ぎ早に出される高度な質問の数々、そしてそれに必死に食らいつく生徒たちの熱気……。その日体験した全てが私にとってはとても新鮮なものでした。さらに、この時感じた新鮮さはその後の授業でも全く失われることがありませんでした。週に一度、100分という短い時間の中で、毎回新たな発見に出会い仲間や先生方から刺激を受け続けていました。そしていつからかMEの時間を楽しみに思うようになり、自信をもって英語を得意科目だと言えるまでに成長することができました。
私はMEの真価はMEノートの提出と口頭英作を徹底することで初めて発揮されると考えています。MEの英語学習を料理に例えるならば、授業で先生方から与えられる知識は調理前の具材です。そして煮たり焼いたりといった調理のプロセスを経てそれらはおいしい料理へと姿を変えるのです。しかし、逆に言えば、この手間を加えないと具材は無用な具材のままで、時間がたてばやがて腐ってしまいます。MEでの授業を確実に力に変えるにはこの手間=復習が必須なのです。
私はMEの存在が無かったら合格はあり得なかったと思います。これまで熱心に指導して下さった先生方やスタッフの皆さんには感謝してもし切れません。これからもMEが多くの若者の夢を叶える場所であり続けることを願っています。本当に有難うございました。

羽鳥 邦彦くん(農二)
一橋大学(社会学部社会学科)
早稲田大学(法学部)
中央大学(法学部法律学科)
明治大学(法学部法律学科)共通テスト利用
青山学院大学(法学部法律学科)共通テスト利用
立教大学(法学部法学科)共通テスト利用

口頭英作やMEノートの清書を一日たりとも欠かさず、入試の前日でさえも行っていました。私の受験した大学では過去問の傾向とは全く異なる問題が出題されましたが、MEで学んだことを生かすことができたので、すべての問題に納得のいく解答をすることができ、こうして合格することができました。

私は中学1年生から6年間MEにお世話になりました。始めて授業を受けた時、その専門性に驚いたことを今でも鮮明に覚えています。というのも、私の学校では文型の要素や分詞構文の作り方など、英文の構造的な理解を重視する授業を展開していませんでした。最初はそんなものは必要ないと思い込んでいましたが、学年が上がるにつれそれこそが最も重要なことであることがわかりました。その後は口頭英作やMEノートの清書を一日たりとも欠かさず、入試の前日でさえも行っていました。私の受験した大学では過去問の傾向とは全く異なる問題が出題されましたが、MEで学んだことを生かすことができたので、すべての問題に納得のいく解答をすることができ、こうして合格することができました。
思えばMEでは英語だけでなく、勉強の基礎も学べました。口頭英作などが毎日の習慣となったことで、毎日勉強することが当たり前となり、低学年時から長時間机に向かうことにストレスを感じなくなりました。
MEの先生の指導は最も基本的ですが誰もやっていない画期的なものです。先生の言葉に耳を傾け、口頭英作等を徹底していれば成績は必ず伸びます。現に私もそうしていたから、二次試験直前まで英語の力が伸びたのだと思います。
最後になりますが、これまで熱心に指導してくださった先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。MEで培った英語の力を生かして、次の目標へと進んでいきたいです。

小沢 真愛さん(前女)
お茶の水女子大学(理学部情報科学科)新フンボルト入試

指名されても答えられなかった時や、自分が分からないところを他の塾生がすらすら答えてると本当に悔しくて、次は絶対に答えるぞという気持ちで授業や復習に臨むことができました。また、そのことは自分が英語を勉強するにあたってのモチベーションアップにもなりました。

私は小学4年生の時にMEに入塾し、約9年間MEにはお世話になりました。
入塾したばかりの頃は、MEのスピード感に圧倒されたのを今でも覚えています。MEの授業には、特有の緊張感があり、指名されても答えられなかった時や、自分が分からないところを他の塾生がすらすら答えてると本当に悔しくて、次は絶対に答えるぞという気持ちで授業や復習に臨むことができました。また、そのことは自分が英語を勉強するにあたってのモチベーションアップにもなりました。
MEに教えていただいた英語の勉強方法はどの教科にも通じていて、MEに通ったことで英語はもちろん、他の教科も伸ばすことが出来たと思っています。
私は実際の入試では英語は使いませんでしたが、MEで鍛えた精神力や質問に早く正確に答える力は、面接や口頭試問において本当に役に立ちました。口頭試問も緊張せずに行うことが出来たのはMEの質問形式の授業で、いつも質問に対して即答できるようにする特訓をしていたからこそだと思います。
私はMEなしでこの合格はなかったと思うし、9年間MEについて行って本当に良かったと思います。
最後になりますが、七里先生、岩間先生をはじめとする講師の先生方、スタッフの皆様、ここまで時には厳しく、そして温かいご指導をしていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

今井 爽季さん(前女)
筑波大学(情報学群知識情報図書館学類)公募推薦

一念発起してMEの言う通りやるといつの間にか英語の成績は上がり、楽しくて予習復習をして授業が終わったらすぐMEノートを仕上げ口頭英作と単語ノートを繰り返すという好循環を維持出来ました。MEの言う通り英語を勉強すること。これが合格への最短ルートだと思います。

私は高校受験でどうしても英語が足を引っぱっていたので、中学三年生の秋にMEに入塾しました。最初の授業で七里先生が「MEで言われたことを素直にやってれば、成績はうなぎ登りになる」と言うのを聞き、半信半疑で授業を受けてみると圧倒的なスピードと知識に驚かされました。授業で扱っている内容は初耳なものが多く必ず追いつきたいと思い、その日から必死に授業に食らいつきました。その後、第一志望の高校に合格し頑張っていこうと意気込んでいたのですが、部活がとても忙しく学校の大量の課題を言い訳に口頭英作や単語ノートをやめた結果、英語の成績は停滞。英語への熱意も失っていました。しかし高校二年生になり、一念発起してMEの言う通りやっているといつの間にか英語の成績は上がり、それが楽しくて予習復習をして授業が終わったらすぐMEノートを仕上げ口頭英作と単語ノートを繰り返すという好循環を維持出来ました。ただMEの言う通り英語を勉強すること。これが合格への最短ルートだと思います。
最後に、MEの先生方そしてスタッフの皆さんのお陰で8年間行きたいと憧れていた筑波大学に推薦で合格することができました。本当にありがとうございました。

町田 智美さん(高女)
筑波大学(総合学域群第1類)
明治大学(国際日本学部国際日本学科)共通テスト利用
東京女子大学(現代教養学部歴史文化学科)共通テスト利用
明治学院大学(国際学部国際学科)共通テスト利用
立教大学(文学部史学科)共通テスト利用
東洋大学(文学部史学科)共通テスト利用

何が「すごい」のかというと、授業のスピード、無駄のない説明の仕方、講師の先生に対する生徒の信頼の厚さがほかとは違うことです。MEの授業を通じて、今まで受動的な姿勢で学んでいたのが、「周りに負けたくない、もっと吸収しなきゃ」という能動的な姿勢に変わりました。

私は中学1年生の春に入塾しました。MEの第一印象は、これは「すごい」塾だな、でした。何が「すごい」のかというと、授業のスピード、無駄のない説明の仕方、講師の先生に対する生徒の信頼の厚さがほかとは違うことです。MEの授業を通じて、今まで受動的な姿勢で学んでいたのが、「周りに負けたくない、もっと吸収しなきゃ」という能動的な姿勢に変わりました。
最初の頃は、指されてもほとんど答えられず毎回悔しい思いをしていました。それでも基礎の定着を徹底してやることで段々と伸びていき、それが模試や学校の定期考査の結果にもはっきりと表れました。
MEでは早いうちから共通テストや二次試験の対策をしていただけるので、高校3年生になってから焦ってやり始める人よりも優位な立場でいることが出来ましたし、模試で難しい問題が出たときもMEで得た知識を駆使して太刀打ち出来るようにもなりました。そして何よりも第一志望校合格のカギとなったのは個人授業でした。英作文の添削をはじめ、その大学の問題の効率的な解き方など、多くの有益な知識を直前まで得ることが出来ました。文字制限のある記述問題が多い筑波大学の問題ではいかにうまくポイントをまとめられるかが重要なので、個人授業でのアドバイスは本番で非常に役に立ちました。
英語は完全にMEに頼りきっていました。合格をつかむことが出来たのはMEのおかげだと言えます。先生方をはじめ、MEの方々に本当に感謝しています。ありがとうございました。

橋本 空くん(育英)
筑波大学(総合学域群第3類)
芝浦工業大学(工学部情報通信工学科)

共通テスト前には伸び悩んでいた他教科についても面談の時間を設けていただきアドバイスをくれました。受験直前の個人授業では分からなかった箇所を丁寧に教えてくれたり、時間内に終わらなかったときは、電話で延長して授業をしてくださいました。

英語ができる友達が通っていたので、高1の夏休みに入塾しました。書くスピードだけは自信があったのでそこは大丈夫でしたが、授業は分からないことだらけで最初は指名されてもほとんど答えることができませんでした。正直なことを言うと2年の途中までMEで言われたことをほとんどやっておらず、まったく伸びませんでした。このままでは、まずいと思い「MEノート」「単語ノート」「口頭英作」を始めたところ着実に成績が伸び始めました。また同じ高校の子が何人かいて、その人たちには負けたくないと勝手に闘争心を燃やしていました。3年次には担任の先生に「英語ができる理系は強い」とほめてくれるまで英語ができるようになりました。共通テスト前には伸び悩んでいた他教科についても柳沢大先生との面談の時間を設けていただきアドバイスをくれました。受験直前の個人授業では分からなかった箇所を丁寧に教えてくれたり、時間内に終わらなかったときは、電話で延長して授業をしてくださいました。MEの手厚いサポートのおかげで英語を得点源にすることができたと思います。
最後になりますが、MEの先生方、スタッフの皆様には本当に感謝しています。ありがとうございました。

藤掛 凜大くん(前高)
早稲田大学(政治経済学部政治学科)指定校推薦

「英語はフィーリングだ」などと豪語していた自分の愚かさを痛感できたことで今の自分があると強く感じています。MEとはいわば「勉強神髄」です。MEで習ったことは英語以外の教科にも活用でき、私の学習の核となるような存在でした。

私は高校1年の春からMEに通い始めました。MEの圧倒的なスピード感や独特の雰囲気などは聞いていたものの、中学生のころから英語は得意だったため、軽い気持ちで講習を受けに行きました。結果は言うまでもありません。簡単な文法の問いかけにもまともに答えることができず、とにかく先生の言ったことをノートに取るだけで精一杯でした。完全に気圧されてしまい、逃げだしたいとも思いました。しかし、高校が始まる前に、「英語はフィーリングだ」などと豪語していた自分の愚かさを痛感せざるを得ない経験をすることができたことで今の自分があると強く感じています。
MEの授業には、生徒の学習意欲を高めるための様々な工夫が凝らされていますが、特筆すべき点は、「反復」だと思います。長期休業中の講習で基礎的な文法や定義を学んだあと、通常授業ではこれでもか、と言わんばかりに重要例文や語彙の復習の繰り返し。それを清書ノートや単語ノートにまとめることで、さらに反復が行われます。ここまでしても私が飽きなかったのは、MEで習ったことが模試での良い結果に直結するものであったからです。
私にとって、MEとはいわば「勉強神髄」です。MEで習ったことは英語以外の教科にも活用できるものであり、MEは私の学習の核となるような存在でした。
最後になりますが、七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務局の皆さん、3年間本当にありがとうございました。

箱田 奈々さん(前女)
早稲田大学(先進理工学部応用化学科)指定校推薦

何度も同じことを繰り返して知識を定着させるだけでなく、授業があるたびに新しい学びもたくさんあり自分がMEで学び得た知識の量は計り知れません。そしてMEでは英語の知識にとどまらず、どんな教科にもつながる集中力やスピードなども向上させることができたと思います。

私は、小学五年生から高校三年生までの八年間ME外語学院にお世話になりました。初めて授業を受けたとき、緊張とそのスピード感に圧倒され、一瞬で授業が終わってしまったような感覚を今でも鮮明に覚えています。MEの授業は本当に内容が濃くて、一つの授業だけでもイディオムや単語などとても多くのことを学ぶことができました。また、スピーディな授業の中で正確な答えに辿りつけず、即答できなかったり、的外れな発言をしてしまったりと悔しい思いもたくさんしました。何度も同じことを繰り返して知識を定着させるだけでなく、授業があるたびに新しい学びもたくさんあり自分がMEで学び得た知識の量は計り知れません。そしてMEでは英語の知識にとどまらず、どんな教科にもつながる集中力やスピードなども向上させることができたと思います。
周りの生徒と切磋琢磨しあうことのできる素晴らしい貴重な環境の中で、自分の英語をここまで高め、合格につなげてくださったMEには感謝してもしきれません。今までお世話になった七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの方々、本当にありがとうございました。

細川 優衣さん(中央中等)
早稲田大学(創造理工学部経営システム工学科)指定校推薦

いつ何時知らない単語に出会うか分からないので英語を勉強するときは必ず単語ノートをそばに置いて分からなかった単語やその単語の類義語・対義語すぐ書き込めるようにしていました。この単語ノートのおかげで私の英語力は格段に上がりました。

私は中学一年生の時にMEに入塾しました。初めて授業を受けた時たたみかけるようなスピードで進んでいく授業にとても衝撃を受けたのを覚えています。初めは周りの人が指名されてすぐ答えられている中、自分は何も答えられない期間が続いて劣等感を感じることが多々ありましたが、初めて正解できた時は自分がME生として認められた気がしてすごく嬉しかったです。そこからはMEの授業に対する態度は徐々に変わっていきました。ただ聞いているだけの傍観者から授業を作り上げる一員として自然と意識することができました。一回一回の授業に対して受け身ではなく能動的に取り組む意識を持つことがMEの授業を最大限に活用するポイントだと私は感じています。
また私が1番強く推奨したいのは単語ノートです。いつ何時知らない単語に出会うか分からないので英語を勉強するときは必ず単語ノートをそばに置いて分からなかった単語やその単語の類義語・対義語すぐ書き込めるようにしていました。この単語ノートのおかげで私の英語力は格段に上がりました。
MEのおかげで最後まで英語を得意科目とすることができ、そして何よりも英語を学ぶことの楽しさを学びました。今まで本当にありがとうございました。

佐藤 美欧さん(前女)
早稲田大学(人間科学部健康福祉学科)指定校推薦

MEには小学校のころからお世話になりました。私が通っていたクラスには、何でも即答出来る子がいました。私は、すごいなと思いつつ、自分だってやってやる!と思い、絶対にMEの授業を休まないと自分で決めていました。レベルの高い仲間がいることこそが、自然と私を英語の勉強に駆り立ててくれました。

MEには小学校のころからお世話になりました。私が通っていたクラスには、何でも即答出来る子がいました。私がわからないことはもちろんわかっているし、週1回の授業は言うまでもなく全集中で、答えられない事の穴を埋める彼女たちの復習の質の高さに驚きました。私は、すごいなと思いつつ、自分だってやってやる!と思い、絶対にMEの授業を休まないと自分で決めていました。定期テスト前は特に人数が少ないし、沢山答えられる子たちも授業にはいないことが多く、私にとっては最大のチャンスでした。みんなのいないうちに新しいことが学べる。答えられないところの穴が分かる。そして一番大きかったのは、自分が答えられないことに、悔しい、と思う回数を増やすことができたということだと思っています。そしてレベルの高い仲間がいることこそが、自然と私を英語の勉強に駆り立ててくれました。復習には時間をかけ、単語ノートを作り、類義語などをまとめていました。学校の英語の授業は、文法事項など、MEで習った事の復習のようなものでした。分からないところがあっても、まずMEのノートを見返していました。長文問題を学校でやるときもMEで精読をずっとやっていたからか、自然と一文一文を丁寧に精読し復習する癖がついていました。
最後に長い間ご指導くださった、先生方、スタッフの方々に感謝しています。ありがとうございました。

羽鳥 さくらさん(前女)
早稲田大学(文学部)指定校推薦

小学校5年生の時に入塾しました。英語がすらすら読めるようになると楽しさや喜びが増していき、毎回ワクワクして授業に臨んでいました。中学に上がると自信を持って英語が得意だと言えるようになり、高校では英語にかける時間を他の苦手教科の勉強に回すことができました。

私は小学校5年生の時にMEに入塾しました。初めの頃は間違えることへの不安で、行くのが嫌な時もありましたが、英語がすらすら読めるようになると楽しさや喜びが増していき、毎回ワクワクして授業に臨んでいました。中学に上がると自信を持って英語が得意だと言えるようになり、高校では英語にかける時間を他の苦手教科の勉強に回すことができました。英検対策では、語彙だけでなくリスニングや面接での大切な点を教えていただき、高校2年時に準1級に合格することができました。私はME例文集を自分でまとめて毎日必ず見るようにしていましたが、定期テストや模試で実際に出題されるような例文ばかりで本当に役に立ちました。自分に合った勉強法は人それぞれですが、MEで言われる単語ノート作りと音訳の徹底は絶対に英語力の向上につながると思います。また、MEの授業において特に大切なのは、悔しさを忘れないことです。答えられない悔しさは必ずその後に活きていきます。MEには基本文法・単語から難関大学対策まで、圧倒的指導力があるので、ぜひMEを信じて英語力を伸ばしてください。
7年間お世話になったMEの先生方、スタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

高橋 愛乃さん(中央中等)
早稲田大学(文化構想学部)指定校推薦

今まで雰囲気でやっていた英語の構造を言葉で理解し、隙間時間に友人と口頭英作や単語を出し合ったりしていくうちに、MEの授業で答えられる回数が増え、模試でも、見たことある構文に出会うことが多くなり英語の伸びを実感しました。

私は高1の冬に入塾しました。初めの頃は独特の緊張感と周りの集中力に圧倒され、答えられないことに周りの人たちは私より早く入っているから仕方ないと少し諦めていた部分がありました。しかし、同じ学校の同級生が指名される度に全部答えられていて自分の甘さに気づき、予習、復習を徹底するようにしました。今まで雰囲気でやっていた英語の構造を言葉で理解し、隙間時間に友人と口頭英作や単語を出し合ったりしていくうちにMEの授業で答えられる回数が増え、模試でも、見たことある構文に出会うことが多くなり英語の伸びを実感しました。ただただついていくのに必死だった授業が楽しくなりつつあり、毎回の授業で曖昧だった部分が整理され、反復することで定着していくのが感じられました。
テンポの速い授業についていけないことの劣等感で授業が憂鬱に思われた時期もありました。恐らく、中にはそんな風に感じている人もいると思います。そういった方々に言いたいのは、とにかくMEの先生方が言っていることを素直にやってみるということです。すぐには目に見えた結果が見えなくても反復の継続が大きな力になるのは間違いありません。
志の高い仲間に刺激され、自分の弱さを認識し、英語にとどまらず勉強に対する姿勢を変えるきっかけとなったMEに出会えて本当に良かったと思います。熱意のある授業をして下さった先生方、幅広くサポートして下さった事務の皆さんにはとても感謝しています。お世話になりました。

中澤 陽くん(前高)
慶應義塾大学(総合政策学部)AO入試

皆が一般入試のために勉強している中で一人推薦の準備を進めるのは苦しいものでした。そんなときにMEの緊張感ある授業で養われたメンタリティが私を支えてくれました。MEでは英語の能力だけでなく精神力も鍛えられると私は信じています。

「あなたにはいい日もあるし、悪い日もある。しかし最も大事なことは精神を育てることだ。」最も尊敬するヒーロー、プロボクサーのメイウェザーが放ったこの言葉を忘れられません。そして彼のたくさんのリング上での名場面を思い出します。
私の大学入試もまさにメイウェザーの名言を実践したものでした。推薦入試というのは基本的に高校3年間の活動や突出した能力、今後の展望などを総合的に評価されます。推薦入試の準備には多くの時間を費やすことになりますし、入試日程も秋ごろでとても中途半端な時期であり受験するだけでも大変です。皆が一般入試のために勉強している中で一人推薦の準備を進めるのは苦しいものでした。そんなときにMEの緊張感ある授業で養われたメンタリティが私を支えてくれました。MEでは英語の能力だけでなく精神力も鍛えられると私は信じています。
また柳沢先生には志願書から自己PR文章の添削指導をしていただきました。高校2年の大学での研究発表の際も柳沢先生には英語でのプレゼンテーションの指導をしていただきました。
推薦入試による入学者の枠が日本では増える傾向にあります。大学受験のトレンドにも対応できるMEの存在は頼もしいと思います。明日まで電池を残すことなく毎日を最高値で通過してください。
最後にMEには私だけでなく、父や叔父など家族ぐるみでお世話になりました。
ありがとうございました。

田島 麗さん(高女)
慶應義塾大学(総合政策学部総合政策学科)
明治学院大学(国際学部国際学科)一般/共通テスト利用
青山学院大学(文学部英米文学科)共通テスト利用
中央大学(文学部英語文学文化学科)共通テスト利用
順天堂大学(国際教養学部国際教養学科)共通テスト利用

6月からMEに入りました。夏には英語の点数が急激に上がり、9月に共通テスト形式の問題や過去問などの演習に取り掛かり始めた時はMEの授業の凄さをより実感し、最後の記述模試では現役時より偏差値を10上げることができました。特に共通テストのリーディングではこれまでの私の実力では考えられないほどの点数をとることができました。

私は他の方々と大幅に遅れたスタートで、浪人の6月からMEに入りました。現役の時には国立大学の芸術系志望で英語の時間に時間を割いておらず、英文法すらままならない状態でした。ほぼゼロの状態からのスタートにも関わらず早慶を目指すことを決心した私は、苦手な英語をどうにかしなければと思い、高校生の時に英語に特化しているとよく耳にしていたMEに入塾を決めました。幼少期から様々な英語塾に通ってきましたが、MEの授業は今まで私が経験してきたものとは全く違いました。先生の質問に瞬時に答えることは最初はとても大変でしたが、徐々に答えられるようになり、授業の度に自身の成長が感じられるほどでした。MEに入って改めて基礎の大切さを知り、4月の模試では絶句するほどの成績でしたが、夏には英語の点数が急激に上がり、9月に共通テスト形式の問題や過去問などの演習に取り掛かり始めた時はMEの授業の凄さをより実感し、最後の記述模試では現役時より偏差値を10上げることができました。特に共通テストのリーディングではこれまでの私の実力では考えられないほどの点数をとることができ、それが私大の共通テスト利用合格に繋がりました。そして、慶応義塾大学総合政策学部の試験では英語と小論文のみの試験で、ほぼ英語で合否が決まると言っても過言ではないくらいでしたが、個人授業で先生方は親身に教えて下さり、安心して入試に臨むことが出来た結果だと思います。七里先生をはじめとする先生方や、野上さんをはじめとする事務の方に本当に感謝しています。ありがとうございました。

原 優奈さん(前女)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
上智大学(総合グローバル学部総合グローバル学科)
明治大学(経営学部経営学科)一般/共通テスト利用
立教大学(文学部文学科)共通テスト利用
津田塾大学(学芸学部英語英文学科)共通テスト利用
東京女子大学(現代教養学部国際英語学科)共通テスト利用

英語が安定した得点源であったことは、大学受験の大きな力になりました。苦手科目で多少失敗したとしても、英語でカバーできるというのはかなりの強みであり、精神的な安心感も与えてくれました。実際の入試でも英語に助けられたということが多くあったと思います。

私は小学5年生からMEでお世話になりました。入塾したとき、自分より先生の質問に即答していくほかの人たちを見て、早くこの人たちを追い抜こうと一生懸命だったころから7年以上がたったとは思えません。私の英語力の基礎が身についたのは間違いなくMEのおかげです。MEに通う前まで私は文法の学習を怠っていたため、感覚で英語を勉強しているという感じでした。しかしMEの体系的な文法の授業は私の英語学習の根本的な部分を変えてくれました。初めは呪文のように意味の分からない文章を丸暗記して答えていたことが、一つずつ理解できるようになっていき、文法力の向上が感じられました。高校生になり、難しい長文にばかり触れて基礎的な文法をおろそかにしていた私に、その大切さを教えてくれたのもMEの授業でした。MEで学ぶ文法は知らず知らずのうちに英語の総合的な力を伸ばすことにつながっていたのだと思います。また、英語が安定した得点源であったことは、大学受験の大きな力になりました。苦手科目で多少失敗したとしても、英語でカバーできるというのはかなりの強みであり、精神的な安心感も与えてくれました。実際の入試でも英語に助けられたということが多くあったと思います。最後に七里先生、岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

鈴木 栞奈さん(前女)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
明治大学(商学部)
明治大学(経営学部)一般/共通テスト利用
法政大学(経営学部)一般/共通テスト利用
法政大学(キャリアデザイン学部)共通テスト利用
成蹊大学(経営学部)共通テスト利用
明治学院大学(経済学部経営学科)共通テスト利用

「今からでも間に合うのだろうか」と不安を抱いている人もいると思います。しかし、MEに入るのはいつからでも遅くはないと思います。もっと英語ができるようになりたい、という意志さえあれば、その生徒の力をどこまでも伸ばしてくれる、MEはそんな塾です。

私は高校2年生の夏にMEに入塾しました。実際、今ME生で、周囲の友達と比べて入塾時期が遅かったことを後悔している人、あるいは今後入塾することを考えていて「今からでも間に合うのだろうか」と不安を抱いている人もいると思います。しかし、MEに入るのはいつからでも遅くはないと思います。もっと英語ができるようになりたい、という意志さえあれば、その生徒の力をどこまでも伸ばしてくれる、MEはそんな塾です。
私がMEに入ったとき、まさに「英語を何とかしないといけないけれど、何から始めれば良いのかわからない」という状態でした。しかしMEに通い始めたことで、英語の勉強法を自ずと身につけられただけでなく、圧倒的なスピード感のある授業に必死についていこうとすることで、集中力やノートをとる速さも格段に増し、勉強に対する姿勢を根本から改めることができました。先生方は、入塾の時期などに関わらず、生徒全員を手厚く指導してくださいます。そのことが、1つでも多くを授業で吸収したいというモチベーションに繋がりました。
MEの授業で基礎事項を何度も繰り返し確認したことは、確実な効果がありました。演習をしている中でMEで習ったことがそのまま問われている問題に何度も出会ったし、MEで基礎を繰り返しているからこそ、その問題を確実に得点していけました。
勇気を出してMEに入って良かったと心から思います。ありがとうございました!!

串田 愛子さん(高女)
慶應義塾大学(法学部法律学科)指定校推薦

入塾当初は授業の進行の速さや緊張感のあるクラスの雰囲気に圧倒されてばかりでしたが、徐々に緊張感の中に楽しさを見つけることができました。指名され答えられなかったときの悔しさを勉強のモチベーションにし、意識の高い仲間と切磋琢磨したことが結果に結びつきました。

私は高校2年生の夏期講習からMEに通い始めました。入塾当初は授業の進行の速さや緊張感のあるクラスの雰囲気に圧倒されてばかりでしたが、徐々に緊張感の中に楽しさを見つけることができました。
MEの授業では、基礎的な内容を繰り返し確認できたので基礎知識の定着に繋がりました。英文に出てきた単語や文法だけでなく、それに関連する知識も一緒に教えてくれたので頭の中が整理されて効率的に覚えることができました。英文法についてはお決まりのフレーズのようなものを唱えすぐに思い出せるようにしておくことにより、長文読解で文法の知識があやふやになることなく文構造や内容を正確に読み取ることができました。また、MEノートの清書や口頭英作をすることで、正しい英語のフレーズがすぐに頭に浮かび減点されにくい英作を書くことに繋がりました。
MEに通い、指名され答えられなかったときの悔しさを勉強のモチベーションにし、意識の高い仲間と切磋琢磨したことが結果に結びつきました。
最後になりますが、今までお世話になった七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務局の皆さん、本当にありがとうございました。

新井 すみれさん(淑徳与野)
上智大学(法学部法律学科)公募推薦
中央大学(経済学部国際経済学科)AO入試

MEの授業は私の苦手を見つけ、混乱していた頭の中を整理してくれました。そのおかげで高校に入ってからは英語が好きになりました。好きになると勉強することが楽しくなり、MEノートの清書や口頭英作、単語ノートの作成も習慣化することが出来ました。

私は中三の春にMEに入塾しました。初めてMEの授業受けたときの衝撃は今でも鮮明に覚えています。独特な授業形態とスピード、そして今まで感じたことのないほどの緊張感のあるものでした。
初めは授業を聞きながらノートをとるのが精一杯で、先生の言うことの半分しか理解していなかったと思います。実際のところ一回の授業で頭がパンクしそうでした。しかし基礎を大切にし、同じ文法や語法を何度も繰り返し行うMEの授業は徐々に私の苦手を見つけ、混乱していた頭の中を整理してくれました。そのおかげで高校に入ってからは英語が好きになりました。英語が好きになると英語を勉強することが楽しくなり、MEノートの清書や口頭英作、単語ノートの作成も習慣化することが出来ました。
MEの授業は100分とは思えないほどあっという間です。それはMEの授業が楽しく、内容が充実しているからだと思います。先生の質問が鋭く、「あれ?これ何だっけ?」と悩んだ瞬間に当たります。答えられなかった悔しさから毎回授業後には復習を徹底し、自分のものにするために通学中などに見返すことを心掛けました。以前は答えられなかった質問に答えられたときの嬉しさは本当に忘れられません。
最後に、私の受験はME無しでは絶対に成功することはできませんでした。熱心に指導してくださった先生方、優しく対応して下さったスタッフの皆さんのおかげです。本当に有難うございました。

森村 美優那さん(前女)
独協医科大学(医学部医学科)指定校推薦

何とか食らいついていこうと清書ノートを欠かさず提出するようになり、次第に毎週のMEの授業の時間が楽しみになっている自分がいました。英検準一級に合格することができ、推薦入試を受ける上でも大きな自信になったと思います。

私は小学四年生からMEに通いました。授業がとても速いことを聞いていたので、身構えて入塾したことを覚えています。実際そのスピードは私の想像を遥かに超えており、初めはMEをあまり好きになれなかった気がします。しかし、何とか食らいついていこうと清書ノートを欠かさず提出するようになり、中学生になってからは学校の授業が遅くさえ感じるようになりました。そして次第に毎週のMEの授業の時間が楽しみになっている自分がいました。その結果として、英検準一級に合格することができ、推薦入試を受ける上でも大きな自信になったと思います。
推薦対策の個人授業でも沢山お世話になりました。特に佐々木先生には不安な点を質問しては次回の授業でそれを解消してくださったこと、私の弱点を把握した上で授業を行ってくださったこと、とても感謝しています。
定期テストや英検から高校入試、大学入試まで、本当にお世話になりました。私の英語学習はMEの存在なしには考えられません。七里先生や岩間先生、佐々木先生を始めとした講師の方々、野上さんを始めとするスタッフの方々、九年間という長い間、本当にありがとうございました。